令和6年度もよろしくお願い申しあげます

たてわり班の編成

 17日(金)5時間目 1年生〜6年生までどの学年も混じった『たてわり班』を編成しました。今年の鶴町小学校の全児童は327名なので、13〜14人のグループを24班作って、今年一年間活動することになります。

 今日はその一回目だったので、それぞれの班で集まって班長・副班長の紹介をした後、グループのみんなで自己紹介をし合い、名簿を作りました。時間が余った班はゲームをしているところもありました。

 この一年間、同じ学年の友達と仲良くなるとともに、たてわり班などで他の学年の友達もいっぱい作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「花のつくり」の学習〜5年

今日は久しぶりに晴れ、子どもたちも大喜びです。5年理科「花のつくり」の学習で、子どもたちは中庭や運動場で花を一生懸命探していました。花が見つかったときには、笑顔が見られました。これからも春の心地よい日が続くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっと晴れました!!

 今週は月曜日からずっと雨。16日(木)になりやっと朝から気持ちのいい天気となり、運動場で子ども達が遊ぶのも久しぶりに見ることができました。
 タイヤの上でジャンケンをして遊んでいたり、築山の上でボールの当てあいをしたり、手打ち野球、バスケット、なわとび・・・鶴町小の子も鶴浜小だった子も入り乱れて、元気よく遊んでいました。こういう姿を見ると本当にうれしいというかホッとした気持ちになれます。
 これからもしっかり遊んで、みんな仲良くなってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語であいさつ!!〜5年

 今までも英語の学習は何時間かはしていると思いますが、5年生になると正式に週1時間、英語活動として学習することになります。今日は5年生が初めての英語の学習で1・2組合同でするというので見に行ってきました。
 英語活動は、1組も2組も酒田先生が受け持つことになります。その酒田先生がトイレに行っている間に、アメリカから自転車で24時間かけてやってきた?!というマイケル先生が登場し、5年生に英語を教えてくれました。
 今日は、“ハロ〜”“マイネームイズ・・・”と英語で自分の名前を言って、みんなと仲良くなることをめあてにしていました。5年生はみんなまだおとなしくて、少し恥ずかしそうにしていましたが、マイケル先生と一緒に体を動かしたり、友達に英語で話しかけたりしていました。
 トイレに40分近くいた酒田先生が戻ってきて授業は終わりましたが、これからどんな英語の授業になるのか、とても楽しみになる一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査〜6年

 4月はいろいろな健康診断があります。発育測定に始まり視力検査・聴力検査・眼科検診・耳鼻科検診・蟯虫検査・尿検査・歯科検診などなど・・
 発育測定が全学年終わり、15日(水)今日からは視力検査が始まっています。
 今回の統合で保健室も鶴浜小学校からかなり備品を運び込んだので、保健室も今までの雰囲気とは少し違っていると思います。ちょっと雰囲気の変わった保健室で6年生が視力検査をしていました。
 6年生から中学生にかけては、やはり勉強で目を使うことが多いので、今日の検査で視力が落ちていた人は、一度病院で診てもらってくださいね。そして、よかった人も安心せず、ゲームのやりすぎなどには気を付けて、目を大切にするように心がけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 聴力検査3・5年 蟯虫検査 代表委員会
4/21 全国学力学習状況調査6年 聴力検査1・2年 蟯虫検査
4/22 尿検査
4/23 学習参観(5時間目)・懇談会 尿検査
4/24 社会見学3年(校区探検) 眼科検診1・2・3年