≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。
TOP

給食調理員さん(その2)

 4枚目の写真は、給食委員との写真です。給食委員が各クラスに食器やおかずを渡す仕事のお手伝いや指導もしてくださいます。たまに、ふざけた給食委員に喝を入れてくださるときもありますが、アットホームで和気あいあいとしていて、とてもいい雰囲気で活動ができています。

 5.6枚目の写真は、1度きれいに洗った食器を熱湯消毒する機械です。ベルトコンベアに入ると熱湯で殺菌されて、出てくるときには冷やされて出てくる優れものです。しかし、食器にマーガリンのごみなどがついていると、故障の原因にもなるそうなので子どもたちにも気をつけてほしいと思います。

 今回、色々と調理員さんから話を聞いて、改めて調理員さんの大変さがわかりました。また、子どもたちをはじめ給食を食べる人のことを本当に考えてお仕事をされているんだなぁと思いました。子どもたちにも調理員さんの苦労を分かってもらって、食べ物を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食調理員さん

 今日は少し給食調理員さんについて紹介します。給食調理員さんは、毎日おいしい給食を作ってくださっています。
 
 1枚目の写真は、調理室です。調理中はとても暑くなるので、汗がたくさん出て大変だそうです。

 2枚目の写真は、鍋です。こんなに大きな鍋で調理されています。かき混ぜるものも大きいので、とても力が必要ですね。

 3枚目の写真は、物品庫です。たくさんの調味料がありましたが、毎日500食ほどの給食を作っているとあっという間になくなるんだろうなぁと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生で栄養指導がありました。「赤」「黄」「緑」の食物の働きを紙芝居でわかりやすく教えていただきました。

 食べるものが偏っていると、体調不良を起こすので好き嫌いをせずにバランスよく食べましょうという内容でした。

 1年生の子どもたちはしっかりと話を聞いていましたが、さて、これから好き嫌いをせずに何でも食べれるでしょうか・・・?


 期待しています!!

こんなこともしてくださいます!

 土曜日の引取り訓練の影響で、運動場の状態が凸凹になっており、子どもたちがけがをしてはいけないということで管理作業員さんが朝から運動場をきれいにならしてくれました。そのおかげできれいになり、子どもたちは元気に外で遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20mシャトルラン(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月は、体力テスト月間です。

 今日は5年3組が「20mシャトルラン」の測定を行っていました。20mの距離を音楽に合わせて行ったり来たりして、持久力を測定するものです。初めは楽に感じるのですが、だんだん音楽の速さも速くなり後になればなるほどきつくなります。5年3組の子どもたちはとても真剣に頑張っていました。先日の練習の時に、子どもに負けたのが悔しくて担任の先生もリベンジのため頑張っていました・・・。

ちなみに・・・

5年3組の男子の最高記録・・・81
     女子の最高記録・・・77(練習時は99)
     担任の先生・・・・・92
でした。

立派な記録です!!

明日からは、ソフトボール投げが始まります。どんな記録が出るか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31