☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

外国語活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、5年生と6年生で外国語活動が始まりました。外国語活動支援員のJasrael Stokes先生と担任が外国語活動を行っています。積極的に手を挙げて発言していました。

新一年生対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週月曜日に行う児童朝会の後に、「新一年生対面式」を行いました。新一年生が前に立ち、「よろしくお願いします」とあいさつをしました。
 その後二年生と三年生の間に整列をして校歌をうたいました。来週の月曜日からはこの列で朝会を行います。

発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年から発育測定が始まりました。測定前に、保健の先生から「睡眠の大切さ」と「歯の健康について」の話を聞きました。
  睡眠をとる理由は、『体の疲れを取る』、『脳の疲れを取る』、『体を成長させる』ためであると学習しました。
 測定後は、自分の成長を数値で見ることができて、とても喜んでいました。

初めての外遊び

画像1 画像1
今日は、休み時間に運動場で遊ぶことができました。新しい学年、新しいクラスの友達と元気よく外で遊んでいました。

学級写真

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員さんに鉢植えの花を準備してもらい、子どもたちは新しいクラスの仲間とにこやかに学級写真を撮影しました。写真が出来上がるのをお待ちください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/20 歯科検診
5/21 ステップアップ
5/22 ステップアップ
眼科検診
5/24 阿倍野区小学校相撲大会
5/25 保健強調週間
5/26 保健強調週間
クラブ
銀行振替