★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

5月18日 「移動もばっちり!」《体育》 【1・2年生】

画像1 画像1
 1・2年生は,『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』の主題歌『360°』の曲に合わせてダンスをします。

 ラインを描かなくても,上手に隊形を変えて移動できていました。すばらしい!

 ほかの競技も,音楽を交えて入退場の練習もしました。

5月18日 「大きく育ってね!」《理科》 【2年生】

画像1 画像1
 生活科で育てるミニトマトを自分の鉢に植えた後,学習園にもある植物を植えました。

 大きな実ができるかな?さて,学習園に植えたのは,何でしょう?

 観察しながら,調べていきましょう。

5月18日 「どれだけ伸びるかな?」《理科》 【4年生】

画像1 画像1
 理科の学習で観察するヘチマとヒョウタンの苗を植えました。4月27日に蒔いたものです。

 どれだけ伸びるか,気温の変化とともに観察していきましょう!
画像2 画像2

5月18日 「今年も恒例の…」

画像1 画像1
 今年も恒例の緑のカーテンを設置します。今年は,ゴーヤー。それに,4年生が植えるヘチマとヒョウタンも仲間入り。

 今年は校舎屋上までネットを設置しました。屋上まで伸びるかな?
画像2 画像2

5月18日 「のっています!」《体育》 【3・4年生】

画像1 画像1
 清々しい青空のもと,運動会の練習に励んでいます。「The World is ours!(ザ・ワールド・イズ・アワーズ)」のリズムに合わせて,腕や体全体をつかってダンスしています。
 かっこよく,そしてみんなで合わせて踊れるようがんばっています。

 練習にも熱が入っています。運動会当日をお楽しみに♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/21 小学校合同音楽鑑賞会
運動会係児童打ち合わせ(1)
5/22 読み聞かせ
C-NET(英語活動/5・6年生)
5/25 内科検診(プール前検診を兼ねる) 13:30〜
5/26 運動会全体練習(1)
5/27 運動会全体練習(2)・運動会会場準備(1)
職員関連
5/22 にがりまき
口座振替日
5/26 学校徴収金口座振替日