暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

修学旅行

5月21日(木)
 今日から一泊二日の日程で、賢島方面に修学旅行に行きました。
 たくさんの保護者の方に送られて全員元気に出発しました。
 11時35分に、スペイン村に到着しました。昼食の後、グループで行動しました。
 16時10分に、今日の宿舎に向けてスペイン村を出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H27年5月21日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● かやくご飯
● みそ汁
● まっ茶ういろう
● 牛乳
今日は、かやくご飯にきざみのりがつきました。
画像1 画像1

救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(水)
 今日は、PTAの方々と一緒に、生野消防署の方に来ていただき、講習を行いました。
呼吸がなく、心臓も動いていない時にどのように対応するのかを、一人づつ実際に人形を使って練習しました。また、AEDの使い方も練習しました。実際に使うことがないのが一番です。
 6月からプール学習が始まります。先生のおっしゃることをしっかり聞いて、事故のないようにして欲しいです。

救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(水)
 保護者の皆さんも真剣に練習をしておられました。
最後に、学校にあるAEDを見せていただきました。場所を覚えておくようにとおっしゃっていました。職員室前の白い箱に入っています。

H27年5月20日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉と野菜のいためもの
● すまし汁
● 金時豆のおこわ
● パン
● 牛乳
今日の食パンにはマーガリンがつきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31