Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

鹿のまちへ       (校長室だより 5.22)

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(木),5年生の遠足に付き添いました。十数年ぶりの奈良公園です。
 快晴で気温も上がりましたが、空気が乾き風が気持ちよく感じました。久しぶりの奈良公園でしたが、新緑と適度な木陰、広々とした空間に鹿がたわむれる光景は、以前と少しも変わりません。荘厳な東大寺大仏殿や若草山の草原も、心を落ち着かせてくれます。

 一方、観光バスが駐車スペースに数10台並び、公園内の道路もひっきりなしに行き来する様子は、昔とは違います。その多くは、外国から観光客の方々でした。観光客を多く迎えるためか、飲食店やおみあげ店は今風になり、整理された町並みはより美しくなっています。しかし、昔人間の私には、ちょっぴり違和感も覚えました。

 遠足に付き添うと、いろいろなことがわかります。子どもたちへの豊かな愛情に基づいた先生方の指導。子どもたちのがんばりや互いを思いやる心。そして、まだまだ育てないといけない社会性や身につけてほしいルール・マナーなどです。
 歩数計を見ると、私で15,000歩ほど歩いていました。夜は、子どもたちはぐっすり寝たことでしょう。

学習参観〜写真編〜 (5月15日)

画像1 画像1
先日の学習参観の写真を、数枚アップしておきます。今回は3年1組が運動場での学習(体育「鉄棒」)、それ以外のクラスは学級教室での学習でした。
続きを読む

「おにぎり」と「自由」   (校長室だより 5.20)

画像1 画像1
 またまた電車内での話です。昨日の帰り、天王寺駅から環状線に乗ると、少し混んできた快速の対面型の座席で男性が、あんパンを丸かじりしていました。よい感じはしませんでした。

 次は大阪駅での乗り換え時、階段を上がっていたら隣の男性が「パシッ」と音をたてました。見ると、コンビニおにぎりの封を切る所でした。「こんな人の多い場所で! しかも歩きながら。」が率直な感想でした。

 最も驚いたのは、電車を乗り換えた後です。身なりがきちんとしている若い女性が、2人席に座って右手にスマートフォン、左手におにぎりを持っていました。2人席なので周りに多くの人々がいるわけではありません。「お腹が減っているんだな。」と思いました。しかし、その後がいけません。ゲームでもしているのか、両手でしきりに操作しています。その時、何とおにぎりは口にくわえたまま!しばらくそのままだったので、思わず目をそらしました。
 「そんなの私の自由です!」という声が聞こえてきそうですが、それは間違いです。公共の場所での自由とは、「周りの人々が不快と感じたり、迷惑と思ったりしない限り保障されるものである。」と読んだことがあります。母や祖母の教えもそうでした。
 みなさんは、どう思われますか?

2年遠足「大泉緑地」 (5月13日)

画像1 画像1
春の遠足、トップバッターは2年生! 大泉緑地へ行きました。わんぱくランドの遊具でおもいっきりエンジョイ! 大芝生広場では、けいどろや鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、かごめかごめなど、おもいっきり体を動かしました。シロツメクサの花冠を作って、先生にプレゼントしている子もいたようです。
続きを読む

緊急 1年生の遠足は延期です! (5月19日)

1年生保護者の皆様

本日の遠足は、雨天のため延期します。7時15分現在、大阪城公園周辺は雨がぱらついています。雨が止んでも、地面や遊具の状態から延期が妥当と判断しました。

本日は、通常の火曜日の授業を行います。下校時刻は午後3時頃になります。お弁当は必要ですので、ご準備お願いします。
学校行事
5/26 遠足1年予備日
クラブ
5/27 第1回引き渡し訓練
たてわり集会CD
6年歯と口の健康教室
5/28 たてわり集会AB
内科検診1・2年
6/1 衣替え
その他
5/31 わんぱく相撲大阪市大会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地