令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

毎日食育通信:「河内ばんかん」と「グレープフルーツ」はよく似ています。(5月14日)

楽しくリズム遊び 3年 音楽

画像1 画像1
 3年生が「茶つみ」の曲に合わせて、楽しくリズム遊びをしました。

 一曲が終わると、楽しい音楽に合わせて自由にペアを変え、新しい組み合わせで何度も楽しみました。

歯科検診を行っています。

画像1 画像1
 今日は、2・4・6年生の歯科検診がありました。

 学校医の先生に、すみずみまで丁寧に見ていただきました。

 本校の児童は、家庭でも学校でもていねいに磨いているので、虫歯がとても少ないです。

 

毎日食育通信:主食を意識して食器を並べましょう。(5月13日)

体力テストを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風一過の爽やかな青空のもと、50m走や立ち幅跳び、ソフトボール投げ等を行っています。

 どの子も、精一杯、持てる力を発揮していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 たてわり班遠足予備日
5/30 区P総会
6/1 児童朝会
歯と口の健康強調週間
安全点検
体重測定(全学年)
衣替え
記名の日
6/2 パッカー車体験学習4年
クラブ
韓国・朝鮮の遊び6年
6/3 歯みがき学習1・3・4・5年
韓国・朝鮮の遊び5年
6/4 韓国・朝鮮の遊び4年
児童集会(健康委)