ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

今日の給食 (1年)

午前中に給食室見学をしたので、子どもたちは今日の給食は何なのか興味津々。
いつも以上におかわりをする子や
「これさっき切ってたやつや〜」
と言いながら食べる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年)

難波少年サポートサンターの方による非行防止教室を実施しました。
「万引きは非行の入り口である」という内容の人形劇を見た後は、
・ルールを守る
・断る勇気
・思いやりの気持ち
この3つを守り、行動してくださいと教わりました。
また、最近多く発生している声かけ事案のことにも触れ、大声を出すことや防犯ブザーを鳴らすことで防げたケースも多いことを教わりました。

「い・か・の・お・す・し」
今日教わったひとつです。これが何を意味するのか、ぜひお子さんに尋ねてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん 給食室 (1年)

今日は「おいしそうなにおいがするところ〜」給食室を見学しました。
とても大きな木かい(混ぜるもの)やザルなどを見て、子どもたちは驚いていたようです。ここで毎日800食をこえる給食をつくっています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4・5月分学校給食費の振替について

 先日、お知らせいたしました「学校給食費額決定通知書」のとおり毎月の給食費額(納入額)や納期限日(口座振替日)に基づきまして、学校給食費をお支払いいただきます。
 なお、口座振替にかかる手数料は大阪市が負担します。
 
このたび、残高不足等により口座振替ができなかった方に、未納通知書と一緒にお渡しする「納付書」により金融機関等(コンビニ不可)で納付をお願いします。
 
学校へ現金を持ってきていただく必要はありません。

 ただし、納付期限日がありますので、必ず期限日までに納付をお願いします。納付書を選択された方も同様の取扱いとなります。

重要 5月分学校徴収金の納入について

ホームページ右下の配布文書の「事務室」のところに、学校徴収金の年間予定を掲載しておりますので、ご覧ください。

 5月度の定期徴収金額は以下のとおりです。

 ○1年生 児童費1,100円 + PTA会費
 
 ○2年生 児童費  950円 + PTA会費

 ○3年生 児童費1,220円 + PTA会費

 ○4年生 児童費1,310円 + PTA会費

 ○5年生 児童費1,370円 + 積立金6,000円 + PTA会費

 ○6年生 児童費2,850円 + 積立金2,000円 + PTA会費

 *PTA会費申込み口数 5口の場合は、500円になります。
 *銀行口座より振替の方は、上記の金額以外に振替手数料108円が必要です。



 口座振替日(5月26日(火))ですので、前日25日(月)までに残高確認をおこなってください。
 また、現金の方には、現金納入封筒を配付させていただきますので、現金を封筒に入れて学校へ納付していただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/2 社会見学(3)
6/3 歯科(1・3・5)
6/4 クラブ活動 たてわり班活動2限 C−NET
6/8 出前授業(6)