音楽集会この曲は、19日の音楽鑑賞会で、低学年の子どもたちが他の小学校の子どもたちと一緒に歌います。 練習の最後には、校長先生のピアノ伴奏で歌いました。 音楽集会では退場の時にいつも、校長先生作詞・作曲の「歌で手をつなごう」を校長先生の伴奏で歌いながら教室に戻っています。 2年生活科学習ビニルポットから学習園に植え替え、水やりをして育てていきます。 また、植木鉢では、一人一人がミニトマトに自分で名前をつけて、大事にを育てています。 今から収穫がとても楽しみです。 新体力テスト(2)低学年の子どもたちは、小さな身体を大きく使って、投げたり跳んだりしていました。 室内での種目については、授業時間を使って実施しています。 新体力テスト前日の低学年のときは、途中で雨が降り出しましたが、この日はよい天気でした。 ソフトボール投げや立ち幅跳び、50m走などに取り組みました。 一発勝負なので、いつもの力が十分発揮できなかった子もいましたが、今もっている力を出し切るようがんばりました。 4年社会見学まず、DVDでごみの分別や焼却されて埋め立てられるまでの流れを見ました。 次に、工場内を見学して回りました。 10トンもあるクレーンを使ってごみを混ぜているところやきれいな煙にする機械、発電する機械を見せてもらいました。 最後に、いろいろな質問に答えてもらいました。 24時間を2交代制で働いていることや、ごみは850〜950度で燃やしていること、大阪市で1年間に出されるごみが、24年前に220万トンだったのが100万トンにまで減ったこと、埋立地があと数年で埋まってしまうことなどを教えてもらいました。 見学を通して、焼却工場は、私たちが快適に暮らすためになくてはならないものだということが分かりました。 |
|