子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

2年生から6年生は、「学級写真」

画像1 画像1
 4月15日(水)午前、2年生から6年生は、発育測定や授業の合間をぬって、学級ごとに写真撮影をしました。
 今日は久しぶりにいいお天気になり、玄関前で写真撮影する予定でしたが、風が強かったので、体育館での撮影となりました。児童たちは、少し緊張した面持ちで撮影に臨んでいました。一年後の成長が楽しみです。

3日ぶりに、いいお天気になりました ≪5・6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日(水)、今日も早朝から雨が降っていましたが、2時間目からは3日ぶりに、いいお天気になりました。
 5年生は、理科の授業で「きねんの庭」の小川にいる生き物の観察【写真左・中】を行いました。4月になると暖かい日が多くなり、生き物の様子が冬の頃と比べて変わっていきます。どのように変わってきたのか、これからどのように変わっていくのか、生き物の様子を一年間観察していきます。今日はメダカや卵からかえったオタマジャクシを見つけました。また、6年生は、「春」のテーマで、正門横の桜の木の写生【写真右】を行っていました。

自動車文庫 「まちかど号」 がやってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(火)、今日は、大阪市立図書館 「自動車文庫」 (移動図書館)の日でした。図書館が近くにない方も本を借りれるように、2台の 「まちかど号」 が、月1回市内の巡回場所をまわっています。
 中浜小学校南門のところにも月1回、10時10分にやってきます。この日を待ちわびた低学年の児童たちは、2時間目終了後の休憩時間に、自動車文庫で絵本や童話などの本を借りていました。雨にもかかわらず、多くの方々が利用されていました。次回の自動車文庫は、5月12日(火)10時10分〜11時10分です。
 【自動車文庫からのメッセージはこちらをクリックしてください。】

地区子ども会を編成して、「集団登下校」

 4月13日(月)、1年生から6年生は、安心安全な登下校ができるように、居住地区ごとに編成をした「地区子ども会」により、9地区30班に分かれて通学班を組織し、「集団登校」を実施しています。
 本日の5限、地区子ども会の班長は1年生、副班長は2年生を迎えに行き、班ごとに各教室に分かれ、通学路と集合場所・時刻の確認をしました。その後、雨が降る中、各班ごとにきちんと並んで、先生方の引率のもと「集団下校」をしました。明日も集合時刻に遅れないよう、少し余裕を持って家を出ましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度初めての「児童朝会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(月)始業前、1年生から6年生が体育館に集い、初めての「児童朝会」が行われました。8時30分始業のチャイムがなる前には、全児童が体育館に整列を済ませており、元気よく朝のあいさつをしました。
 校長先生は、金庫に保管されている100年前の「学校沿革史」【写真左】を持ってこられました。そして、大正4年の中浜小学校創立当時の様子や100歳のお誕生日を6月23日に迎えるというお話がありました。また、係の先生からは、4月の生活目標 「元気よくあいさつをしよう。名前をよぶとき『さん』づけしよう。」【写真右】について、お話がありました。整列や聞く態度もよく、感心しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 プール開き
児童朝会
6/18 代表委員会
児童集会
5年1組研究授業
PTA実行委員会(19:30)
6/19 スクールカウンセラー

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係