TOP

じゃんけん列車 出発進行!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、初めての集会活動がありました。
 毎週、木曜日に集会委員会の司会進行のもと、活動に取り組みます。
 集会活動は、前回集まった、たて割り班で活動することになります。

 今回は、『じゃんけん列車』です。じゃんけんで負けた子は、勝った子の肩に手を置いていき、つながって列車状態に並んでいきます。
 1人から2人、2人から4人などのように、どんどん人数が増えて、長い列車のできあがりです。
 1年生から6年生まで、和気あいあいと活動することができました。

たて割り班 集合!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生から6年生を学年をまたいで、グループをつくるのが、たて割り班です。
 本校では、24のグループがあります。
 今日は、初めての顔合わせの会でした。リーダーの6年生を中心に話し合いを行い、グループのめあてを決めたり、旗を作ったりしました。

土曜授業〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から(3年2組社会)(1年1組音楽)(2年2組算数)の様子です。

土曜授業〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から(3年1組書写)(4年1組道徳)(2年1組道徳)の様子です。

土曜授業〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から(6年2組国語)(6年1組国語)(5年2組外国語)の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 社会見学5年
6/16 クラブ
6/17 C‐net
6/18 歯科検診(3,4年)
6/20 土曜授業(避難訓練)・林間説明会・なかよしお楽しみ会