5月11日 「校区のようすを調べよう! その1」《社会》 【3年生】○豊崎東公園 桜や花が多い。 ハトや犬を散歩してる人が多い。 高いマンションや建物が多い。 ○北公園 一軒家が多い。 マンションがあるけど,さっきより低い。 電車がよく通る。ガタガタ音がする。 ○淀川河川敷 魚が跳んでいる! JRと地下鉄が通っている。 風が気もちいい! 「豊崎二之橋」って書いてあった。一とか三とかあるのかな? ○地下鉄が地上に出てくる周辺 大きい看板が多い。 花火大会のとき,花火があがるのが見える。 高架の下にテニスコートや駐車場がある。 電車の音や車の音がする。 一軒家や低いマンションが多い。 ○城北公園通り トラックやバスが多い。 駅の近くは,食べるお店やクリーニング店などが多い。 ○阪急電車が見える場所 マンションが少ない。 車も人も多い。サラリーマンが多い。 信号も看板(標識)も多い。 ホテルがたくさんある。 変わった形のビルがある。 消防署もある! ○源光寺 花まつりで行ったことがある。 お姉ちゃんが泊まったことがある。 5月11日 「校区のようすを調べよう! その2」《社会》 【3年生】マンションが多い。 お店も減ってきた。 一軒家も出てきた。 ビルもあるけど,低い。 ○校区東側周辺 木でできた昔の家があった。 昭和の感じがする。 野菜や食料品などを売っているお店があった。 ○学校周辺 また食べ物屋さんがある。 車の音がすごい。 高い建物が多い。 人が少ない。 新御堂の降り口がある。 校区内の場所によって,建物のちがいや交通量,人の数もちがうことがわかりました。調べてわかったことをまとめていきます。 5月11日 「あんまち隊の方々」 【全校朝会】地域の「みまもりたい」,「あんまち隊」,PTAの「みまもり隊」など,子どもたちがが安全に過ごせるよう,たくさんの方々が関わってくださっています。 5月9日 「にがりまき」 【職員作業】PTA学年集会が終わった頃で,下校途中の子どもたちが興味津々で観察していました。 「これ何なん?」 「お薬だよ。」 「ふ〜ん。」 成分は塩化カルシウムです。空気中の水分を取り込んで,土に適度な湿り気を与えるので,砂と混じってしっとりするので,砂埃がたちにくくなります。 5月9日 「PTA学年集会」《土曜授業》 【1年生】一つ目のゲームは,「風船はこびゲーム」でした。 タオルで風船を包み,大人と子どものペアで走って運ぶというルールです。 途中,風船が落ちてしまって,さあ,大変!!! 急いで取りに行かないと!! 二回戦は風船が二つ,三回戦はタオルのサイズが半分と,ゲームの難易度も上がっていきましたが,どのペアも協力してがんばっていました。 二つ目のゲームは,「じゃんけん列車」。 列車になった皆さんが,音楽に合わせて走ります。 笛が鳴り,音楽が止まったら,じゃんけん ぽん! 「やったあ〜!!」 元気な声が響きます。 保護者のみなさんと子どもたちで,長い一つの列車ができあがりました。 お忙しい中,ご参加いただき,本当にありがとうございました。 みんなとても喜んでいました。どの子も,素敵な笑顔でした。 最後になりましたが,準備から運営まで企画をしてくださったPTAの方々,本当にありがとうございました。 |
|