■5月1日(木)〜5月8日(木)は家庭確認期間です。いつもと下校時刻が変わります。
カテゴリ
TOP
学校生活
お知らせ
給食・食育
最新の更新
6月18日(木) びわの種お家に持って帰るね。
浄水場へ行ってきました(その2)
浄水場へ行ってきました(その1)
テストを始めます!
朝の会
環状線一周(その2)
環状線一周(その1)
学習風景〜5年生〜
明日は2年と5年
給食の準備
メダカのおうち
プール開き
東都ひかり
6月15日(月)の給食 カレー丼は辛くないね。
今週の当番
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の集団登校
6年生が修学旅行で不在になる2日間、一部の登校班では代理の班長で登校しています。
6年生がいなくても、きちんと集団登校をしていました。
頑張ったね!
あしたもよろしくね
出発しました!
予定通り、全員元気に修学旅行に出発しました!
天気にも恵まれて、思いきり活動できそうです。
いっぱい楽しんできてね!
現地からもUPする予定です。
明日は修学旅行〜♪
もう待ちきれない!という感じの1時間目の6年生の後ろの黒板です(上)。
この後どうなるのかなー?と思ってみてみると…
さすがに細かすぎたか…
いってらっしゃい
救命救急講習会
プールのシーズンを前にして、教職員と保護者が一緒に、都島消防署の救急隊の方々を講師に招き、救急救命講習会を実施しました。
いざという時のために、AEDや心臓マッサージを真剣に学びました。
雨の日は読書
今日のように雨の日は、運動場で遊べないので、図書室で読書をする児童が増えます。
13 / 34 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:156
今年度:4453
総数:425306
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
図書ボランティア ひまわり
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
平成26年度 第3回学校協議会報告書
携帯サイト