学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

たてわり清掃(2)   6月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり清掃の様子です。

6年生には最高学年として、たてわり班をまとめていくように伝えています。

1年生の送り迎えも、きちんとしてくれています。

たてわり清掃が終わった後の1年生に、「どうだった?」と尋ねると、「楽しかった」と言っていました。

みんなが「えがおいっぱいの城北小」になるよう、これからも仲間づくりの取り組みを続けていきます。

たてわり清掃(1)   6月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり清掃の様子です。

広い広い城北小学校を、児童みんなで協力して掃除をします。

1年生に、6年生や5年生がお兄さんやお姉さんとして優しく声をかけていました。

配布文書「学年だより 6月号」を更新しました 6月3日(水)

各学年の、「学年だより」を6月号に更新しました。

すでに、お子様も家庭に「学年だより」を持ち帰っていると思います。

ホームページ右側の、学年だよりの「6月号」をクリックしていただいてもご覧いただけます。

各学年の6月の予定や取り組みについて、載せていますのでご確認ください。

どうぞよろしくお願いします。

土曜授業のお知らせ

今週の6月6日(土)は、土曜授業の日となっています。

1時間目は、通常授業(8時45分〜9時30分)です。

2・3時間目は、講堂にて観劇会(9時40分〜11時30分)を行います。

登校時間は、通常通りです。

下校時間は、11時30分頃で、集団下校を行います。

当日、保護者の皆様は、上ばきと保護者証をご持参ください。

1年 体育 スポーツテスト

画像1 画像1
先週シャトルランの練習をして、今日は本番!
最高記録は50回でした。
一生懸命走りました。

冬にはシャトルラン大会があります。
その頃にはどれだけ走れるようになっているかが、楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/21 日曜参観(学習参観・親子集会)
6/22 代休(学校はお休みです)
6/23 6年社会見学(ピース大阪)
プール開き
6年 わくわくタイム
3年 社会見学(環状線、梅田スカイビル)
6/24 プール開き
6年 大宮中学校の先生による出前授業
5年・6年 読み聞かせ
6/25 児童集会
4年 パッカー車見学
クラブ活動
5年 林間保護者説明会
6/26 学校徴収金口座振替日