5月26日(火)の3時間目に、防犯訓練及び防犯教室を実施しました。
浪速警察署の方にご協力いただき、西門より不審者が侵入したとの想定で行いました。職員が不審者対応にあたっている間に、児童は4階へと避難しました。避難する際は、「おなさい、はしらない、しゃべらない、整列して避難する」という約束を守れるようにしました。
防犯訓練後は、体育館で防犯教室を行い、浪速警察署の方に講話をしていただきました。講話の中で、「5つの約束」と「エレベーターの乗り方」というお話がありました。主な内容は以下の通りです。ご家庭てもご協力の程、よろしくお願いいたします。
5つの約束
○遊びに行くときは、一人で遊びに行かない。
○知らない人が、「○○を買ってあげるから、おいで」などと話しかけてきたら、「いりません」と言ってはっきり断る。
○知らない人が、手をつかんできたり、危害を加えようとしてきたら、勇気を出して「たすけて」と大きな声で近くの大人を呼ぶ。近くに「子ども110番の家」があれば、にげこんで助けてもらう。
○誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかを言ってから出かける。
○友だちが連れていかれそうになったら、 すぐに大人に知らせる。
エレベーターの乗り方
○知らない人と二人だけでは乗らない。
○ボタンを押せる位置に乗る。
○後ろから襲われないように壁を背にして乗る。
○身に危険を感じたら、階のボタンを全て押して、止まった階で降りて逃げる。