令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6月6日 土曜授業「学習参観」がはじまっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度2回目の土曜授業です。「学習参観」「PTA講演会」「なかよし学級保護者会」を実施しています。

PTAサポート委員活動「明日のPTA講演会の準備」

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は土曜授業「PTA講演会」です。サポート委員の方々には、雨の中お集まりいただき、前日準備をしていただきました。ほんとうにありがとうございました。

「あいさつ週間」でパズル完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会が毎朝、正門で「あいさつ週間」を実施していました。元気にあいさつできた児童はシールをもらい、玄関ホールのパズルポスターにはっていきます。「げんきなこえのすみよしがわ」という文字が完成しました。

校内研究授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
「国語好き」の子どもを育てたい。学力向上・授業改善のために全学級で国語研究授業に取り組んでいます。今日は6年生の説明文教材の授業づくりでした。国語教育がご専門の市内小学校の校長先生の指導講評をいただきました。

雨の日のニコニコ集会(児童集会)

画像1 画像1
ピアサポートの育成を目指して異学年グルーブで児童集会を実施しています。今日は雨のため全児童が講堂に集まって「にがおえリレー」を楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30