かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
「のこりはいくつ ちがいはいくつ」(1年2組授業研究 6月26日)
じゃんけん列車(集会委員会 6月25日)
「のこりはいくつ ちがいはいくつ」(1年1組授業研究 6月24日)
水泳学習がスタートしました(6月22日)
歯と口の健康教室(6年 6月18日)
救急救命講習会を行いました(6月17日)
劇鑑賞を行いました(6月16日)
お知らせ(6月15日)
みんなの鷹合フェスティバル7(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル6(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル5(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル4(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル3(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル2(6月13日)
みんなの鷹合フェスティバル1(6月13日)
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大阪城公園校外学習(1・2年 5月20日)
台風のため延期となっていた1・2年の校外学習を行いました。
今日は朝から暑いくらいの良い天気です。
大阪城公園もたくさんの人が来ていました。
西の丸庭園でお昼ご飯を食べたり、遊んだりしました。
1年生は新しくできた友だちと仲よく遊びました。
2年生は早く集合ができ、また、電車の中のマナーも上手でした。
水筒のお茶も空っぽになってしまうくらい暑い日でしたが、とても楽しい一日でした。
23日土曜授業を行います(5月20日)
すでにお知らせしておりますように、来る23日(土)に土曜授業を行います。
子どもたちの学校生活の様子を是非ご覧ください。
登校時刻は平日と同じです。
「絵本おはなし会」
○ いつも子どもたちがお世話になっている「おはなしたまてばこ」の皆さんによる読み聞かせ会を参観いただきます。
「地震による避難訓練・下校訓練」
○ 下校訓練では、各学級において子どもたちを保護者に引き渡す訓練も行います。
当日ご都合の悪いご家庭は事前に担任までお知らせください。
第1時限 9:00〜9:45……(各学年1組 公開)
第2時限 10:00〜10:45……(各学年2組 公開)
第3時限 11:00〜11:45……(学級指導・避難・下校訓練)
〜〜お願い〜〜
● 教室はスリッパが必要です。ご用意ください。
● 自転車でのご来校はご遠慮ください。
● 入校証をつけてお入りください。
読み聞かせ会が始まりました(5月19日)
今年度も図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ会がスタートしました。
主に読書タイム(9時30分〜40分)に来ていただき、低学年の子どもたちに読み聞かせをしていただきます。
運営に関する計画では「読書環境の整備」として、外部の方や教員による読み聞かせの回数を、昨年度より大幅に増やす目標を掲げています。
子どもたちは本が大好きです。また、読み聞かせも大好きです。
5月23日の土曜授業では、ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきます。
馬見丘陵公園 (5・6年春の校外学習 5月18日)
恵まれた晴天の中、5・6年生は『馬見丘陵公園』まで校外学習に行ってきました。
中央広場から、学年混合の班によるオリエンテーリングが始まり、ゴールは『ナガレ山古墳』。
地図を見ながら、ゴールを目指して頑張りました。
ゴール後は全員で古墳に上りました。そこから見下ろす景色は圧巻でした。
6年生は、社会科の学習で学んだ円筒埴輪に囲まれた大きな前方後円墳を目の当たりにし、その大きさに改めて驚いていたようでした。
一番のお楽しみのお弁当の後は、広い芝生の上で鬼ごっこや、コロコロと転がって楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
中には木陰で昼寝をする子どもたちも…!?とっても気持ち良さそうでした。
行き帰り共に沢山の電車を乗り継ぎましたが、スムーズに乗り継ぐことが出来ました。
また車内でのルールも守り静かに乗車でき、乗り合わせていた方からお褒めの言葉をかけていただけました。
暑い中、本当によく頑張りました!
第1回なかよし班活動(5月14日)
今日の児童集会で、月曜日に編成したなかよし班で集まり、並び方やメンバーの確認をしました。
1回目にも関わらず、班長や副班長がうまくリードし、静かに、しかも早く集合・確認ができました。
1年間みんなで協力して楽しいなかよし班活動にしてほしいものです。
10 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:106
今年度:33775
総数:351659
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/26
C-NET
6/30
クラブ活動
7/1
着衣泳(4〜6年) 林間学習保護者説明会(5年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校下
大阪市立中野中学校
大阪市立東田辺小学校
大阪市立南百済小学校
大阪市立湯里小学校
教育委員会より
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
親力アップサイト
大阪市教育委員会「親力アップサイト」
小教研ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校学力経年調査
大阪市小学校学力経年調査
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト