非行防止・犯罪被害防止教室 ≪5年生≫
5月14日(木)5限、5年生では、大阪府中央少年サポートセンターの方を講師に招いて、多目的室で「非行防止・犯罪被害防止教室」を開催しました。児童たちが誘惑に負けない強い心や、非行をしないための3つの大切なこと【・社会のルールを守ること ・思いやりの気持ちを持つこと ・非行に誘われても断る勇気をもつこと】について、人形劇でわかりやすく教えていただきました。講義後、児童たちは今日学んだことを、「振り返りシート」で確認をしました。
今日の児童集会は、「しっぽとり」その後、集会委員のルール説明の後、各班に分かれて「しっぽとり」ゲームを行いました。それぞれの児童は、腰に挟み込んだ赤(3点)・銀(2点)・青(1点)色のヒモを、背後から取られないようにと運動場をかけまわっていました。結果は、31点で15班が優勝しました。 朝の「あいさつ運動」 ≪運動委員会≫あいさつをするときは、お互いに目と目を合わせて「あかるく、いつも、さきに、つづけて」を心がけて、気持ちのよいあいさつを学校中に響かせていきましょう。 「自動車文庫」を待っていました ≪1年生≫
5月12日(火)10時10分、月に一度の「自動車文庫」のまちかど号が、中浜小学校南門にやってくる日です。
この日を待ちわびていた1年生は、作っていただいた「図書カード」をもらって、まちかど号【写真左】に入りました。早速、絵本や童話などお気に入りの本を見つけて、借りていました。受付前は、初めて本を借りる1年生で行列【写真中・右】ができるほどでした。 次回の「自動車文庫」は、6月9日(火)10時10分〜11時10分です。 算数の授業 「円の面積の求め方」 ≪6年生≫この日は今まで学習したことを基にして、曲線で囲まれた図形である「円の面積を求め方」を考えていきました。円の中に長方形をしきつめてみようか、円の中の方眼を数えたら求められるんじゃないかと、それぞれが見通しを持って学習に取組んでいました。 |
|