幼稚園 研究保育(まつ組) 6月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
年長のまつ組さんは、3つのグループに分かれ、プレールームの広い場所で、大きな紙に○○を描きました。

★大きな紙は何を表しているの?

大きな紙は、まつ組さんが大好きな絵本『おたまじゃくしの101ちゃん』が住んでいる『沼』を表しています。

★○○とは?
『沼』に住んでいる生き物です。『おたまじゃくしの101ちゃん』のお話に出てくる生き物や、沼に住む様々な「水辺の生き物」を、絵具でかきました。友だちと相談したり、絵本や図鑑を見たりして、のびのびとかきました。

初めての「大きな紙」

初めての「グループで相談して描く絵」

心ときめく場の設定で、まつ組の子ども達は、夢中になって描いていました。

「子ども達は、落ち着いていて、話をしっかりと聞いていますね。」

「先生の言われたことは、きちんと守っていますね。」

ご指導いただいた教育センターの米田先生に、海老江西幼稚園の子ども達をうんとほめていただきました。ありがとうございます。


幼稚園 研究保育(さくら組) 6月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園では、毎年、研究保育をしています。

今年も、教育センターの米田先生に、ご指導・ご助言をいただきました。

「落ち着いてますね、さくら組の子ども達。」

「ビー玉を箱の中で転がして、偶然にできる模様の美しさを子ども達は『きれい!』と言ってましたね。本当に、きれいでした。」

「デカルトマニーも、紙に絵具を落として、二つ折りにして開いた時、『きれい!』と言ってましたね。担任の先生が、絵具が混ざっても、混色の美しい色を選んで準備しておられたのがよかったです。」

年少のさくら組さんは、『ビー玉ころがし絵』と『デカルコマニー』で「絵具遊び」を楽しみました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31