4年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 堀江小学校 仲平栄養教諭に来ていただき、2時間目、 3時間目 「栄養指導」をしていただきました。 今日のテーマはおやつ類に含まれる「油」に付いて、 次のことを教えていただきました。 油を摂りすぎると、 1)太りやすくなる 2)血かんがせまくなる そして、これからおやつの摂り方は、 1)夜には食べない 2)食事前には食べない 3)お皿に取り分けて食べるようにする 4)他のものと組み合わせて食べる みなさん心がけてね! 2年生 飼育栽培![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の児童たちは、内庭で「プチトマト」の飼育栽培を しています。 少しずつ大きくなって来ていますが、未だ緑色のトマトです。 赤く成熟するには、もう少し時間がかかるかな? 20分休憩![]() ![]() ![]() ![]() 20分休憩や昼休み休憩には、クラス単位で 運動場で体を動かしています。 写真は、6年1組の大縄跳びの様子です。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童集会では、1班から16班までの班別 対抗、ボール運びゲームを行いました。 先頭の児童からボールを渡し、最後尾の児童まで ボールをリレーすると、ボールを最前列まで戻す 速さを競うゲームです。 さて、結果は? 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は「プール」の予定でしたが、あいにくの天候のたあめ、 「図画工作」に変更となりました。 児童たちは、落ち込むことなく画用紙に折り紙をはったり、 クレパスで絵を描いたりすることを、楽しんでいました。 |