■2月5日(水)、新1年生保護者説明会(15:00-)
カテゴリ
TOP
学校生活
お知らせ
給食・食育
最新の更新
読書100冊&200冊達成、そしてキュウリ!?
テキパキ働きます!〜給食委員会〜
着衣泳 4年・6年
7月3日(金)の給食 もずく入りヒラヤーチー
着衣泳 5年
着衣泳 3年
校内の学習園
7月2日(木)の給食 かぼちゃのミートグラタン
洗濯してみました!
猛獣狩りに行こうよっ!
登校風景
運動場で遊べなくても・・・
願いごと
図書館開放
何の授業?
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
《修学旅行》手づくりウィンナー
みんなで、ウィンナーづくりに挑戦しています。お肉を粘りがでるまでしっかり練ってスパイスで味付けしてから腸に詰めます。最後は、ボイルして完成です。なかなか個性あふれる作品もあります。お土産に持って帰るのをお楽しみに!
20分休みの運動場
6年生は今頃、もくもくファームに向けて移動しているところです。
さて、今日の運動場の様子です。
ここではいったい何組のグループが何をしているでしょう?
はたから見ていると、雑然と見えますが、子どもたちの中にはきっちり秩序があるんですよ。
6年生の皆さん、学校はだいじょうぶですよ。
《修学旅行》モクモク手づくりファーム
ホテルを出て約二時間。モクモク手づくりファームに到着しました。ここでもいっぱい楽しむぞー。
《修学旅行》さあ、朝食です
ホテル出発を前にして、みんなで朝食。美味しいけれど、バスに乗るので食べ過ぎないようにします。
《修学旅行》朝の集い
全員そろって、浜辺で元気に、「おはようございます」。ラジオ体操をした後、膝まで海に入ったり、砂山を作ったりして、楽しんでいます。安全に十分注意する約束は、守っています。
19 / 43 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:119
今年度:35542
総数:415618
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
図書ボランティア ひまわり
小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校・学年だより
学校だより6月
学校協議会
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
ICT公開授業・実技研修会
「学校教育ICT活用事業モデル校」ICT実技研修会のご案内 (7月第2次案内)
携帯サイト