3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

ふれあい活動(6年)

5月26日(火)
 今日は6年1組の人たちが、巽会館に来られる方の、食事の配膳や後片付けのお手伝いに行きました。
 食事を運ぶ時は落とさないかと緊張しながら運びました。後片付けの時は、食器を洗いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H27年5月26日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 牛肉と大豆のカレーライス
● レタスのサラダ
● ヨーグルト
画像1 画像1

H27年5月25日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚丼
● すまし汁
● 焼きかぼちゃ
● 牛乳

画像1 画像1

パッカー車体験4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(月)
 環境事業局の方に来ていただき、ごみの種類、分別の仕方などを教えていただきました。はじめに、パッカー車にペットボトルや空き缶などを子どもたちが入れていきました。後で、車の中から出してもらうと、そのままの形で出てきたので、驚いていました。
 また、大阪市はオルゴールの音で、集めるごみの種類が違うことも教えていただきました。

パッカー車体験

5月25日(月)
 資源ごみのペットボトルで作った作業服を着せてもらったり、パッカー車の運転席に座らせてもらったりしました。
 3時間目は、多目的室でごみの種類とごみの出し方について教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 あゆみ親子交流会
7/8 クラブ活動
7/9 期末個人懇談会
7/10 期末個人懇談会
給食費口座振替
PTA行事
7/7 PTA実行委員会