TOP

ゴミ減量・リサイクル体験教室4年

 5月29日(金)2.3時間目に社会の学習の一環として、4年生は環境事業局の方に来ていただいて「ゴミ減量・リサイクル体験教室」を実施しました。パッカー車の説明をしてもらったり、実際にゴミを投入したりしました。次にゴミをどのように分けたらよいか、ゴミを減らすにはどうしたらよいのかなどについて教えていただきました。また、リサクルの大切さについても学びました。ゴミのことは、私たち一人一人が気をつけなければいけない問題であることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

  5月29日(金)2.3時間目に5年生を対象に栄養指導を行いました。5年生のテーマは「あさごはんをたべよう」でした。子ども達は、元気よく質問に答えながら朝ごはんを食べることの意味を学んでいました。この学習を通して、栄養のことやや食事のとり方について、正しい知識を知り、自分の体を大切にしていく姿勢を養っていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目

 2日目は、鳥羽水族館を見学し、生き物大発見という体験活動もしました。今回はウニとヤドカリの生態について学芸員の方から教えていただきました。その後、アシカショーなども見学し、帰路につきました。とても思い出に残る楽しい修学旅行になりました。宿舎の皆さんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

 5月27日(水)、28日(木)6年生は、鳥羽方面へ修学旅行に行きました。1日目、はじめにスペイン村でパエリア作りを体験しました。少しおこげができるくらいの最高の出来でした。その後、グループでさまざまなアトラクションを楽しみました。宿舎ではおいしい晩ごはんをたくさん食べて、買い物もしました。子ども達は、家族へのお土産を悩みながら一生懸命選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

 5月26日(月)2.3時間目に1年生を対象に栄養指導を行いました。区内の栄養職員の方に来ていただいて実施しているものです。1年生のテーマは「すききらいをしないでたべよう」でした。子ども達は、元気よく自分のすきなたべもの、きらいなたべものを発表しながら学習を進めていました。この学習を通して、すききらいなく何でもしっかり食べることの大切さが理解できたでしょうか。栄養指導は、1年生から順に全部の学年で行います。個の学習を通して、栄養や食事のとり方について、正しい知識を身につけてほしいと思っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/10 個人懇談会
7/13 個人懇談会