TOP

4年社会見学 〜住之江消防署〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会見学へ・・・
住之江消防署では、消防署の役割を聞くことはもちろん、消防車も見学するなど充実した時間を過ごすことができました。

特に、大阪市に一台しかない大型ブロワー車を見学したときは、その珍しさに感動していました。

学校だより

7月の学校だよりから、リニューアルしました。
パソコンからでも見られるようにしていますので、ぜひご覧ください。

『配布文書』のタグから「学校だより7月号」を選んでください。

研究授業・研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2
研修の一つとして、授業を研究します。
どんな教材を使うとよいか?どのような発問が効果的か?評価するためには?
などなどいろいろなかんてんから研究しています。

今日は、6年2組の合田学級にて、研究授業を行い、放課後には教員同士で討議する会議を行いました。

2つのグループに分かれ、テーマに沿って討議したり、教育センターの指導主事の先生からご指導いただくなどして、私たち自身の授業力向上に向けて取り組んでいます。

プール開き!!

画像1 画像1
今年度もプール水泳学習が始まりました。

気温や湿度は高めで、ジメジメとしていますが、水温は、まだ少し低めでした。


一人一人が目標をもち、楽しみながらプール水泳に励んでほしいと思います。

おせわになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生が本校に来てから、今週が4週目になります。
実習生は、今日の朝会の時間を使って、子どもたちにあいさつをすることになりました・・・。

実習生は、あいさつの代わりにと、落語を披露してくれることに!
落語が特技の実習生は、400人の子どもたちを目の前に、緊張する様子も見せず、堂々と演じていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 期末個人懇談会1 C-net SC
7/9 期末個人懇談会2
7/10 期末歌人懇談会3
7/13 期末個人懇談会4 換水