準備は着々と(ひよしワクワクフェスティバルに向けて・5月26日)
5月30日の土曜授業に行われる「ひよしワクワクフェスティバル」に向けて、子どもたちは着々と準備を進めています。
窓から運動場に向けて「みんなが楽しめる!最高のフェスティバルにしよう」と、今年のテーマもかかげられました。ろうかには、それぞれのベストフレンド班ごとの出し物のPRポスターも掲示されています。 どの班も気合が入って、盛り上がってきています。 日吉あれこれ(5月26日)子どもたちは気づいていたかな。 校庭の北側には、薔薇(ばら)が可憐な花をつけ、玄関から西の庭では、紫陽花(あじさい)が、鮮やかな色で咲き誇っています。 四季折々のたくさんの花木がある。これも日吉ならではです。 クラブ活動(4・5・6年・5月25日)
4月に始まった月曜6時間目のクラブ活動の時間。連休や行事があって、まだ2回目の活動になります。
生活クラブは、今回、調理実習をしました。メニューはフルーツポンチです。各班、力を合わせて、彩りもさわやかなデザートを仕上げていました。 美味しいおやつの時間になりましたね。 全校朝会(5月25日)
校長先生、生活指導の先生のお話がありました。
自転車に乗っているとき、横断歩道を渡るとき、まわりをきちんと見て安全確認をしていますか。先日、市外で小学生の列が車に巻き込まれた交通事故がありました。君たちのすぐそばに危険が迫っても、急な時は誰も助けることができません。自分で自分の身を守れるよう、周りに気を配るようにしましょう。 また、暑くなってきました。帽子をかぶることも、身を守ることになります。手に持っている人がいますが、きちんとかぶることが大事です。自分で、自分の身を守ることを心がけてください。 皆さんが元気でいることが、周りの人たちの願いです。安全確認は大切です。本当に、気を付けましょうね。 田植えを体験しました(5年・5月25日)
学校から徒歩圏内に、ハグミュージアムというところがあり、今年から5年生が稲作りをすることになりました。
ドームが見えるビルの屋上で、子どもたちは太陽がさんさんと降りそそぐ中、裸足になって田んぼに入り、田植え体験をしました。 泥の感触に最初はおっかなびっくりでしたが、慣れたころには「冷たくて気持ちいい〜」と歓声も上がり、最後は田植えを楽しんでいました。 9月には稲刈り、10月にはできたお米で調理実習と、半年近く、社会・理科・家庭科と関連させながら総合的に学習を進めます。 5月の光を浴びてきらきら光る苗。成長が楽しみですね。 |