個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

学期末個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より4日間、学期末個人懇談会を実施いたします。お暑い中、またご多忙の中恐縮ですがよろしくお願いいたします。16日(水)〜17日(金)にかけて、台風11号の接近が予想されます。大阪市に「暴風警報」が発令されますと臨時休校となる場合がございます。本日持ち帰らせましたプリントをお読みいただき、それぞれの場合の措置についてご確認願います。
 都心でミツバチを飼育し、ハチミツを採取するプロジェクトが進められています。四天王寺境内でも取り組みが進んでいるそうです。ミツバチの行動半径は2キロに達します。本校は四天王寺から2キロ以内に位置するため、ミツバチのためにイチゴの苗を育てることになりました。いまのところミツバチの姿は確認していませんが、イチゴの花は咲き始めています。

7月13日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もずく入りヒラヤーチー、豚肉といかの煮もの、あっさりキャベツ、ライ麦パン、牛乳
もずく入りヒラヤーチーは、平成24年度学校給食献立調理検討会議で検討、開発された献立です。沖縄県の家庭料理のひとつです。平焼き(平たく焼く)のことを沖縄県の方言で「ヒラヤーチー」といいます。小麦粉、鶏卵、水、様々な具を混ぜ合わせ、名前の通り平たく焼いた料理です。お好み焼きより薄い仕上がりです。2枚目の写真が焼きあがったヒラヤーチーを切り分けているところです。
今回、初めて給食に登場します。給食のヒラヤーチーは、もずく(3枚目の写真)を生地に混ぜています。もずくは沖縄県で多く採れ、給食のもずくは沖縄県の恩納村で採れたものです。

7月10日(金)給食

画像1 画像1
シーフードトマトスパゲッティ、グリーンサラダ、はっ酵乳、黒糖パン(1/2),牛乳
オリーブ油でにんにくを炒めることで、にんにくの香りを際立たせ、相性のよいシーフードとトマトを組み合わせたパスタ料理です。塩ゆでしたスパゲッティもオリーブ油をかけています。

7月9日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳
ゴーヤチャンプルーに使用しているゴーヤは、「にがうり」のことで「ツルレイシ」とも呼ばれます。にがうりは、ビタミンCのほか、カリウムやカルシウム、マグネシウムなども豊富で、食欲増進など夏バテを予防する働きがあります。独特の苦みがありますが、給食では、にがうりに塩をふってしばらくおいてから加熱することで苦味をやわらげる工夫をしています。
にがうりは、給食では1年に1回の登場です。

7月8日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉のバジル焼き、カレースープ、夏野菜とベーコンのソテー、ごはん、牛乳
夏野菜とベーコンのソテーは、大阪市献立調理検討会議で検討され開発された献立です。スペイン料理の「カポナータ」をイメージして考えました。ふだんの緑色のピーマンを赤くなるまで熟した赤ピーマンを使用しました。いろどりのよい料理です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 児童朝会  期末懇談会
7/14 期末懇談会  6年歯・口の健康教室  書道 絵画 コーラス
7/15 期末懇談会  C-NET来校  五条宮祭
7/16 児童集会 期末懇談会  5年林間前検診  給食終了  給食残さないデー PC 五条宮祭
7/17 午前中授業(3時間)
7/18 終業式・引取り訓練(土曜授業・3時間)
給食献立
7/13 もずく入りヒラヤーチー 豚肉といかの煮もの あっさりキャベツ ライ麦パン 牛乳
7/14 牛丼 みそ汁 大福豆の煮もの ごはん 牛乳
7/15 豚肉のカレー風味焼き じゃがいものスープ  すいか 食パン 牛乳 りんごジャム
7/16 さけのつけ焼き みそ汁 とうがんの煮もの ごはん 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより