1年生 シャボン玉![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、運動場でシャボン玉を作って飛ばしました。 写真で、シャボン玉を確認頂けるでしょうか? 5年生 非行防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目に、西警察から香川生活安全課少年係長に来校 頂き、「非行防止教室」を開催しました。 最初に、警視庁作成のビデオを視聴し、 「万引き」「自転車どろぼう」が犯罪である事を再確認した後、 道でモノを拾った時は、警察に届ける事、「いじめ」「暴力」 そして「ネットいじめ」もしてはいけない事を再度学習しました。 続いて、最近西区内で「子どもが被害者になる事象」を教えて 頂き、普段からこれらの事件の巻き込まれないようにする事も 指導頂きました。 6年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科の授業では、「靴下」や「家庭科室で使用する ふきん」の洗濯実習を行いました。 夏休みに、お家でお手伝いするようにしましょう! 児童朝会
7月13日(月) 児童朝会
児童朝会では、校長から「熱中症予防」に付いて 話がありました。 国(環境省)から、4つの予防策のすすめがあります。 1)水分・塩分をこまめに補給する。 2)外出の際は、帽子や傘で直射日光をさえぎる。 3)涼しい服装。 4)外では、日陰があれば過ごす 夏休みには、熱中症予防に心かけるようにして下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() キックベースチーム(3)
7月12日(日)キックベース大阪大会(3)
各区代表が集う大阪大会だけあって、参加各チームは チームワーク・技術そして意欲を全て兼ね備えていました。 初戦旭区・清水小学校下チームと対戦しました。 日頃の練習の成果を遺憾無く発揮し、 一時はリードを奪うなど善戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |