本日、旭警察署交通課、生活安全課、お巡りさん、PTA会長、PTA役員、地域・保護者の見守りボランティアのみなさんと一緒に、児童の通学路の安全点検を行いました。
はじめに、旭警察の方からのお話を聞きました。
旭警察の方の話によると、旭区の人身事故の件数は減ってきているそうです。また、子どもの事故も減ってきているとのことです。
人身事故の発生場所については、幹線道路よりも住宅内の事故の発生が多いとのことです。
お話の後には、子どもたちが安全に過ごせるように、警察の方と一緒に校区内の危険な箇所の点検を行いました。
危険な場所には、看板や目印などを設置することを考えています。
城北小学校では、普段から地域のみなさんや保護者・PTAのボランティアのみなさんに、子どもの安全を見守っていただいています。ありがとうございます。
おかげさまで、今年度は城北小学校校区内での子どもに関わる大きな事故は起こっていません。
これからも、保護者・地域・学校とが協力して、子どもたちの安全を見守っていきましょう。
どうぞよろしくお願いします。