学童歯みがき大会

 6月4日(木)、5年生の児童が、学童歯みがき大会に参加しました。日本とアジアの小学校1,300校から7万人がインターネットで結ばれ、歯ブラシやデンタルフロスの使い方を同時に学びました。途中でクイズがあったり、自分の歯ぐきの観察をしたり、楽しみながら知識が身につけられたと思います。
 今日6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。歯と口についてどの学年も考える機会にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会

 本校では、教員の授業力向上を図る取り組みの一つとして、年間を通して授業研究会を行っています。6月3日(水)の5時間目には、3年生の学級で授業研究会を行いました。本校の教員が授業の様子を見学するとともに、大学の先生にも来ていただきました。授業内容は、国語科の「ゆうすげ村の小さな旅館」でした。たくさんの教員が授業を見学する中でしたが、3年生の子どもたちは、集中して意欲的に授業に取り組んでいました。
 子どもたちが下校した後は、討議会を開き、授業の振り返りをするとともに、大学の先生から指導講評をいただきました。
 今後も授業研究会等の取り組みを進め、教員の授業力向上を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールの塗装作業

 プールの壁、扉、柱などの塗装を本校管理作業員が行っています。今月17日(水)のプール水泳開始に向け、より良い学習環境が整いつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいカーニバル準備

 6月6日(土)は土曜授業「ふれあいカーニバル」です。2日(火)の昼の時間に、たてわり班に分かれて、カーニバルの準備を行いました。4日後の本番に向け、各班ともに着々と準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なにわ子ども人権文化祭「マイフレンズ」

 6月1日(月)の児童朝会で、校長先生から「なにわ子ども人権文化祭」についての話がありました。1997年4月9日、浪速区の小学生が登校中に刃物で刺されて亡くなるという痛ましい事件がありました。この事件をきっかけに、子どもたち同士がつながりを深めようと1998年から「なにわ子ども人権文化祭」がはじまりました。その時に、子どもたちがつくったテーマソング「マイフレンズ」を、今日全校児童で歌いました。6月5日(金)には、木津中学校で行われる「なにわ子ども人権文化祭」(体育大会)に5・6年生が参加します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 期末個人懇談会(13:30下校)
7/16 C-NET(PM)・5時間授業・大掃除(学級)・給食終了
7/17 終業式・学校新聞発行・登校班別集会

学校だより

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書