1年 栄養指導 1
今月は食育月間。
6月17日(水) 三津屋小学校の栄養教諭、中村先生が栄養のお話をしに来てくださいました。 テーマは、「たべもののなまえをしろう」です。 まずは、自分の好きな食べ物を紹介しあいました。 そして、給食にでてくる献立の名前を当てるクイズをしました。 中村先生が、献立の写真をちらっと一瞬見せてくださり、それが何かを当てるのですが、みんなよく知っていてびっくりしました。 それから教材を使って、食べ物の絵と名前を線で結びました。 身近にある食べ物が多かったので、わりとみんなよくわかっていました。 野菜の名前も、これからどんどん覚えていけるといいですね。 1年 栄養指導 2
最後に、食べ物の絵カードを二人に一枚ずつ渡されて、黒板の名前カードの近くにはっていきました。
二人に1枚・・・ まだまだ1年生。 「自分がはりたい!!」 と、一瞬カードの奪い合いになりそうなペアもいましたが、二人で仲良く相談し、カードをはりに来るペアもいました。 食べ物のおもなはたらきによって「赤・黄・緑」の3つのグループに分けられるお話も聞きました。 これを機に、「赤・黄・緑」を意識してバランスのよい食事を心がけてください。 体育朝会!なかよし班で長なわとび!
今日の体育朝会では、なかよし班で長なわとびをしました。高学年が掛け声をかけながらなわを回し、みんなで元気いっぱいに跳んでいました。うまくとべたところは10回近く跳んでいました。
6年 栄養指導
6月は、食育月間です。
加島小学校の栄養教諭、江見先生に「バイキング給食をしよう」という学習を教えていただきました。 6年生ともなると、休日や長期の休みの時にひとりで食事をする機会もでてきます。 そんな時に、ふと「栄養バランス」を考えることができるようになってほしいものです。 「主食1・主菜1・副菜2」で食べると簡単にバランスの良い食事ができることを教えていただきました。 ぜひ、実践しましょう! 3年 栄養指導
この時間は野菜について学習をしました。
自分たちが知っている野菜を可能な限り思い出し、それが濃い色の野菜(緑黄色野菜)なのか、薄い色の野菜(その他の野菜)なのかを分けていきました。 最後に、その両方をバランスよく食べないといけません。ということを知り、野菜の大切さを再確認しました。 |
|