大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

読み聞かせボランティア

生涯学習ルームの方の読み聞かせの時間がありました。今日は、1年2組と3組の児童向けに「ぼちぼちいこか」や「かちかち山」などを読んでいただきました。心が育つ本読みがずっと続くといいですね。
画像1 画像1

5年 地球にやさしいラーメン作りセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪ガスの方がゲストティーチャーとして来校してくれました。ラーメンを作って食べるという食生活の行動ひとつひとつが、地球環境問題のどの問題と関連しているか実験を通して考えました。ごみの減量実験や、ラーメンの選び、鍋選び、火力の選択などについて、環境問題と関連させて調理実験を行いました。

土曜授業 地域の人や保護者と防災訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛布担架や煙ハウスの体験、水消火器の体験の様子です。

土曜授業 地域の人や保護者と防災訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(土)に、全校児童と保護者や安立地域の方と南海トラフでの大地震を想定した避難訓練を行いました。前半の部では、地震が起きたら机にもぐり頭や体を守ること、ゆれがおさまったら建物からにげること、津波が起きるかもしれない場合は高い場所(校舎の3階)に逃げることなどを訓練で学びました。地域や保護者の方も津波を想定して、3階まで一緒に上がりました。後半の部では、住之江消防署の協力のもと、運動場で低学年が煙ハウスの体験や水消火器の体験を行いました。高学年は、講堂で地震が起きた時に安全に逃げるためにどうするのかを、プレゼンテーションを使用してクイズ形式で学習しました。また、負傷者を毛布担架で運ぶ方法を体験しました。

6年 まが玉作り

総合的な学習の時間に、「まが玉」づくりをしています。社会の歴史学習や遠足に行って学んだことと重ねての学習です。さて、うまく「まが玉」ができるでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/18 土曜授業 第1学期終業式 
7/21 夏季休業 水泳指導(8月7日金曜日まで) 
7/22 水泳指導 図書開放
7/23 水泳指導
7/24 水泳指導 図書開放