航空写真
航空写真ということでヘリコプターから撮影をしました。
何回も上空を通るヘリコプターに子どもたちは興味津々。 本番を前に校舎の3階からいろいろなポーズで写真を撮りました。 ヘリコプターからの撮影はどのような写真に 仕上がっているのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学クラブ スライム作り
スライム作って大喜び!
下校する3年生も覗いて羨ましそう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学クラブ
教頭先生と科学クラブでスライムを作りました。
みんな上手にできました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 楽しい給食の時間
楽しい給食の時間もピンチヒッターの先生にとっては、学級のルールもよくわからないままの時間となりました。
さすが5年生です。てきぱき行動してあっという間に用意ができました。 先生も、子どもたちのグループの席に座って「いただきます。」です。 ピンチヒッターの成績は、2塁打といったところでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会の学習
「長野県で知っていることはないかな?」という先生の問いかけに子どもたちは
「そば」 「みそ」 「蜂の子」 と知っていることを答えます。 先生の緊張が伝わっているのか、子どもも先生に協力的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|