子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の1時間目の授業 ≪2年生≫

 7月14日(火)1限、2年生は国語の時間に、「暑中見舞はがき」の書き方を学習していました。
 今年度は、近畿郵便局長協会から児童の言語力・表現力の向上、コミュニケーション能力の育成を図ることを願って、「暑中見舞はがき」を全児童に寄贈いただきました。はがきをコピーし「送る人の郵便番号・住所・名前、自分の名前等」の書き方を練習しました。今日はメッセージを考えて、明日、パソコンで「暑中見舞い」の便りを完成させる予定です。「はがき」を書く楽しさや喜びを、しっかり体験してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期最後の児童朝会 「交通死亡事故多発警報」発令

画像1 画像1
 7月13日(月)、今日は1学期最後の「児童朝会」でした。来週からの夏休み前に、「子ども自転車安全免許教室クイズ」をしながら、校長先生からお話がありました。
 大阪府下で1月から6月に交通事故で亡くなった人は、104人で昨年と比べて35人(1.5倍)も増えています。現在、大阪府では「交通死亡事故多発警報」が発令されています。特に自転車や信号無視が原因による死亡事故が増えています。自転車は車の仲間ですが、免許はいりません。自転車に乗る小学生や大人も、「ルールを守って安全運転」を心がけましょう。

今日、日曜日の小学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月12日(日)、最高気温が33度を超える「真夏日」の予報が出ましたので、「熱中症」が心配されます。
 今日も暑い中、子どもたちが運動場や体育館で運動をしていました。中浜小学校では、休日の日中や平日の夜間に「学校体育施設開放事業」として、さまざまな団体が活動しています。今日の午前中は小学生サッカーチーム【写真左】と少年剣道チーム【写真中】が、午後からは、小学生野球チーム【写真右】が活動していました。小学生の大半は本校の児童ですが、他校の児童と一緒に、元気いっぱい練習をしていました。

学期末個人懇談会が始まりました

 7月10日(金)、今日から「学期末個人懇談会」が始まりました。各学級で、担任の先生から1学期を振り返って、学校でのお子様の様子を伝えさせていただき、保護者からは、家での様子や学習面・生活面での心配事などのお話を、聞かせていただきました。1年生の懇談では、9月の避難訓練で使う「防空ずきん兼用ざぶとん」の作り方を説明していました。
 あと1週間ほどで、楽しみな夏休みが始まります。今日の懇談で話し合われたことを確認いただき、お子様と夏休みの計画をたててください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の2時間目の授業 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月10日(金)、ここ数日、雨の日が続いていましたが、今日は梅雨前線の活動が弱まり、時々晴れ間が出ていました。気温も上がり、今日初めてセミの鳴き声を聞くことができました。
 2時間目に1年生の教室を訪ねてみました。1年1組【写真左】は、国語の時間に、昨日「あさがお」の観察した日記を書いているところでした。1年生のみなさんは、生活科の授業で5月に「あさがお」の種をまき、毎日の水やり、葉やつるの観察、支柱をたててつるをからませ、やっと大輪が見事に咲きはじめました。1年2組【写真右】は、算数の授業で、計算の意味や仕方を図を用いて学習していました。みんな元気に手を挙げて、発表をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 5・6年林間学習(ハチ高原)
プール開放
図書館開放
7/23 5・6年林間学習(ハチ高原)
ラジオ体操
プール開放
図書館開放
7/24 5・6年林間学習(ハチ高原)
プール開放
図書館開放
ラジオ体操
7/25 【盆踊り】
7/26 【盆踊り】
7/27 口座振替日
プール開放
図書館開放
7/28 プール開放
図書館開放

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係