★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
最新の更新
7月23日「林間学習2日目」【班長会議】
7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】
7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】
7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】
7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】
7月23日 「元気な絵を描こう!」《絵本づくり》
7月23日「林間学習2日目」【夕食】
7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤーの練習】
7月23日「林間学習2日目」【高原散策】
7月23日「林間学習2日目」【鉢伏散策】
7月23日「林間学習2日目」【鉢伏散策】
7月23日「林間学習2日目」【鉢伏散策】
7月23日「林間学習2日目」【おやつ】
7月23日「林間学習2日目」【飯盒すいさん】
7月23日「林間学習2日目」【飯盒すいさん】
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月23日「林間学習2日目」【朝のつどい】
おはようございます。2日目の活動が始まりました。写真を見ていただければおわかりだと思われます。雨です。昨晩から降り続いています。午前中にはあがるそうですが。活動の変更をします。
豊崎小学校のプール開放はどうでしょうか。図書館開放もあります。今日の午後から絵本づくりの仕上げが始まりますね。楽しみです。5年生は参加できませんがよろしくお願いします。
7月22日「林間学習1日目」【班長会議】
今日の活動の反省と就寝までの指示の共有です。この後、お休みタイムです。明日の活動に備えてしっかり寝ることです。本日の記事はここまでです。おやすみなさい。
7月22日「林間学習1日目」【室内オリンピック】
短距離、やり投げ、タイムトライアル、重量挙げ、しょうがい走、長距離と競技が続きました。
7月22日「林間学習1日目」【室内オリンピック】
霧雨のため、予定を変更して室内オリンピックをしています。活動班対抗で盛り上がっています。キャンプファイヤーは明日に延期しました。
7月22日「林間学習1日目」【夕食】
いただきます。メニューは、煮込みハンバーグとポトフです。
5 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
78
昨日:118
今年度:27986
総数:344566
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/23
プール開放・図書館開放
林間学習(5年生・ハチ高原)
絵本づくり
7/24
プール開放・図書館開放
林間学習(5年生・ハチ高原)
絵本づくり
7/27
プール開放・図書館開放
絵本づくり
7/28
プール開放・図書館開放
絵本づくり
7/29
プール開放・図書館開放
絵本づくり
地域・PTA
7/26
PTA親子プール
口座振替日
7/27
学校徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより6月号(平成27年度)
学校だより 5月創立記念日特別号(平成27年度)
学校だより5月号(平成27年度)
学校だより4月号(平成27年度)
ほけんだより
ほけんだより6月号(平成27年度)
ほけんだより5月号(平成27年度)
ほけんだより4月号(平成27年度)
校歌
♪校歌が流れます♪
教材資料など
交通安全指導資料(低学年)7月号
交通安全指導資料(中学年)7月号
交通安全指導資料(高学年)7月号
交通安全指導資料(低学年)6月号
交通安全指導資料(中学年)6月号
交通安全指導資料(高学年)6月号
交通安全指導資料(低学年)5月号
交通安全指導資料(中学年)5月号
交通安全指導資料(高学年)5月号
交通安全指導資料(低学年)4月号
交通安全指導資料(中学年)4月号
交通安全指導資料(高学年)4月号
携帯サイト