★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月26日 「PTA親子プール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早くからPTA役員ならびに体育厚生委員会の方々を中心に,準備を進めていただきました。
 今日は快晴。最高のプール日和です。

 準備運動,水慣れをしたら,お待ちかねの自由遊泳タイム。今年PTAで購入したアクアソファーは大人気!たくさんの子どもたちが乗りに集まってきました。

「きゃっほー!」
「わははは!」
と,とっても楽しそう。

 シャチのフロートや水鉄砲など,思い思いの遊具で楽しみました。

 給水タイムをはさんで,輪くぐりリレーを開催。みんな本気モードでの遊泳や潜水もあって,大いに盛り上がりました。

 碁石拾い競技では,たくさん拾えた子どもには景品も!よかったね。

 もっともっと遊びたかったけれど,親子や職員とふれあうことができ,楽しいひと時を過ごせましたね。

 あすからも,プール開放・図書館開放・絵本づくりがあります。ぜひ来てくださいね。

7月24日「林間学習最終日」【帰校】

画像1 画像1
創立100周年記念の豊崎小学校に帰ってきました。今回のHpは終了です。

7月24日「林間学習最終日」【新御堂筋】

画像1 画像1
大阪に帰ってきました。新御堂筋は本日この時間、通行量が多いです。

7月24日「林間学習最終日」【トイレ休憩】

画像1 画像1
赤松パーキングを出ました。

7月24日「林間学習最終日」【映画鑑賞】

画像1 画像1
トイレ休憩の道の駅「まほろば」を出ました。子どもたちはリクライニング席で映画鑑賞中です。上映中『チャーリーとチョコレート戦争』
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 プール開放・図書館開放
絵本づくり
7/29 プール開放・図書館開放
絵本づくり
7/30 プール開放・図書館開放
絵本づくり
7/31 プール開放・図書館開放

学校だより

ほけんだより

校歌

教材資料など