最新の更新
大阪市児童水泳記録会
平和人権登校日
図書室工事完了!
図書室工事・トイレ清掃
区Pバレーボール大会
大国こども夏まつり
PTAふれあいプール
林間ニュース(53)帰校
林間ニュース(52)
林間ニュース(51)
林間ニュース(50)阪神高速道路にのりました
林間ニュース(49)西紀PA
林間ニュース(48)但馬のまほろば
林間ニュース(47)高速道路に乗りました
林間ニュース(46)閉舎式・学校へ出発!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
大国小学校では、毎週木曜日の朝の時間(8:30〜8:45)に、運動集会委員の児童が中心になって児童集会を行っています。今年度の委員会活動がスタートし、16日(木)の朝の時間に、今年度初めての児童集会を行い、じゃんけん列車をしました。1年生から6年生までの全校児童が、仲良く楽しく活動していました。
大国小整備No.2「図書室」
春休み期間中に、図書室の壁の張り替えと、カーテンの新調を行いました。子どもたちが明るい環境で本に親しめるようになっています。
2枚目の写真は、今日の運動場での昼休みの様子です。
発育測定
先週から発育測定が始まりました。10日(金)は高学年、13日(月)は中学年で行い、15日(水)は低学年で行います。測定の後は、1年間仲良く過ごせるようにみんなで話をしています。
今後、健康診断や検査が続きます。受け忘れがないようご協力よろしくお願いします。
大国小整備No.1「保健室」
春休み期間中に、保健室のカーテンを新しくしました。以前にも増して、明るくて気持ちの良い保健室になっています。
体育館開放
今日は、1年生にとって初めての体育館開放がありました。本校では、雨の日に体育館を開放して遊んでいます。1年生が初めてだったので、6年生が一緒に遊びました。体育館で遊べることがうれしくて走り回ったり、ころころドッジを6年生としたりと、めいっぱい体を動かして楽しんでいました。
35 / 36 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:21
今年度:13624
総数:214475
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校評価 - 運営に関する計画
平成27(2015)年度 運営に関する計画
平成26(2014)年度「運営に関する計画」最終評価
平成26(2014)年度 運営に関する計画
平成25(2013)年度「運営に関する計画」最終評価
平成25(2013)年度 運営に関する計画
全国体力・運動能力調査
平成26年度「全国体力・運動能力調査」結果
平成25年度「全国体力・運動能力調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
平成27(2015)年度 第1回学校協議会報告書
平成26(2014)年度 第3回学校協議会報告書
平成26(2014)年度 第2回学校協議会報告書
平成26(2014)年度 第1回学校協議会報告書
学校評価 - 学校関係者評価報告書
平成26(2014)年度 学校関係者評価報告書
平成25(2013)年度 学校関係者評価報告書
携帯サイト