1年 図画工作写真1枚目は、「かたつむり」の製作中です。パスをつかい「かたぬき」や「ぼかし」でアジサイや雨粒を描いています。教室後方に掲示していますので、日曜参観でご覧ください。 写真2、3枚目は、日曜参観で完成させる「踊るタコ」の準備をしています。回る仕掛けをお家の人と一緒に完成させる予定です。 教員研修 今年度の研究 国語科 6月17日(水)研究テーマは、「意欲的に学習に取り組む子どもを育てる 〜読み取ったことをもとにした話し合い活動を通して〜」です。 大学の先生にアドバイスを頂きながら、子どもたちが積極的に学びたくなる発問、めあての工夫、話し合い活動について研究を深めていきます。 子ども達が、より楽しくより分かりやすい授業をつくれるよう、城北小学校教職員一同励んでいきたいと思います。 4年 国語 「日本語のしらべ」 6月17日(水)まずは、与謝蕪村やその他の有名な俳句を紹介しました。 子どもたちが俳句とはどんなものか分かってから、それぞれ五七五の俳句作りをしました。 「雨が降り 運動場で 遊べない」 「梅雨が明け きれいな花が 咲いている」 俳句作りの細かいルールは、これから、身についていきます。 今日は、楽しんで取り組んでいたので、みんなばっちりでした。 最後に、テーマを決めて討論ゲームをしました。 「ねこか犬か」 「いちごかバナナか」 「焼肉かすしか」 子どもたちは、とても盛り上っていました。 1年 生活 あさがおを植え替えよう 6月16日(火)どのあさがおも元気に育ち、葉っぱが増えています。 今日は、特に元気なものを一つ選び、カップに植え替えました。 カップに入れたあさがおは、お家に持って帰ります。 残ったあさがおは、引き続き学校で育てます。 1か月後に、長いつるを伸ばして、きれいなあさがおの花が咲くのが楽しみです。 1年 算数 「ふえるといくつ?」 6月15日(月)今日は、「2+4=6」 「3+4=7」の計算をしました。 たして5より大きくなる計算は、とても重要な所です。 頭の中で計算する子、手を使って計算する子など、様々な姿がありました。 10までのたし算は、これからの計算の基本となります。 1年生の保護者のみなさま、ご家庭でお子様にたし算の問題を出してあげてください。 何回も繰り返すうちに、自然に覚えることができます。 どうぞよろしくお願いします。 |
|