体力測定 6年生
6月4日(木)体力測定 6年生
「ソフトボール投げ」「50メートル走」の二種目の 体力測定を、運動場で行いました。 前年の結果との対比、友だちの成績との比較等々 測定後の児童たちの表情は、十人十色でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「児童集会」では、タテ割り班毎に、 「フープくぐり」を行いました。 2回行いましたが、二回とも「9班」が 一位になりました。 6月の生活目標とキーワード![]() ![]() ![]() ![]() 6月の生活目標は、「雨の日のすごし方を工夫しよう」です。 6月のキーワードは、 「め」めいわくをかけない 傘エチケット 「い」いんどあ(インドア)遊びを 工夫しよう 「じ」じぶんの体を 整えよう(ととのえよう) です。 2年生 立ち幅跳び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から、全学年「体力測定」を実施します。 あいにくの天気のため、今日は室内での測定 となりました。 2年生は、体育館で、「立ち幅跳び」の測定 をしました。 交流学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、3時間目に、本校・分校の児童が一緒に 学習する、「交流学習」を行いました。 2年生〜5年生は、各学年毎、1年生・6年生は 両学年合同での、学習でした。 |