5年生 交流学習
6月9日(火)5年生 交流学習
本校児童、分校児童との「交流学習」では、 7月25日から3日間行く予定の「林間学習」の グループ分けを決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生・6年生交流学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校・分校との交流学習を行いました。 今日は、6年生のお兄さん・お姉さんが 1年生の児童と、靱公園へ行き、フィールド ワークを楽しみました。 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会では、校長から次の話がありました。 1)運動会では、全児童が練習の成果を発揮し、 素晴らしい演技・競技を見せてくれました。 運動会に来られていた、保護者、地域の方々 が、感心され多くの方に感動を与えてくれました。 今回の件で、「やればできるの自信」を持って 欲しいと思います。 2)昨年9月に結成した「キックベースボールチーム」が 西区で優勝しました。 本日児童朝会で、全児童の前で表彰式を行いました。 「努力は必ず報われる」の例え通り、結果を出して くれました。他の児童も、スポーツに習い事に勉強に 何事にも努力することが、大切です。 西区キックベースボール大会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西区キックベースボール大会表彰式 大会終了後、「表彰式」が行われました。 優勝旗、賞状、各自にメダルが贈呈されました。 「感動を有難う!」 大阪市の大会での健闘を期待しています。 頑張れ!キックベースのメンバー! 西区キックベースボール大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西区子ども会親善キックベースボール大会 昨年9月発足した、明治小学校校下キックベース チームが、初出場初優勝を果たしました。 普段の練習・努力が結実しました。 西区代表として、7月5日(日)に開催される 大阪市の大会に出場します。 |