読み聞かせ会が始まりました(5月19日)
今年度も図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ会がスタートしました。
主に読書タイム(9時30分〜40分)に来ていただき、低学年の子どもたちに読み聞かせをしていただきます。 運営に関する計画では「読書環境の整備」として、外部の方や教員による読み聞かせの回数を、昨年度より大幅に増やす目標を掲げています。 子どもたちは本が大好きです。また、読み聞かせも大好きです。 5月23日の土曜授業では、ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきます。 馬見丘陵公園 (5・6年春の校外学習 5月18日)
恵まれた晴天の中、5・6年生は『馬見丘陵公園』まで校外学習に行ってきました。
中央広場から、学年混合の班によるオリエンテーリングが始まり、ゴールは『ナガレ山古墳』。 地図を見ながら、ゴールを目指して頑張りました。 ゴール後は全員で古墳に上りました。そこから見下ろす景色は圧巻でした。 6年生は、社会科の学習で学んだ円筒埴輪に囲まれた大きな前方後円墳を目の当たりにし、その大きさに改めて驚いていたようでした。 一番のお楽しみのお弁当の後は、広い芝生の上で鬼ごっこや、コロコロと転がって楽しそうに遊ぶ様子が見られました。 中には木陰で昼寝をする子どもたちも…!?とっても気持ち良さそうでした。 行き帰り共に沢山の電車を乗り継ぎましたが、スムーズに乗り継ぐことが出来ました。 また車内でのルールも守り静かに乗車でき、乗り合わせていた方からお褒めの言葉をかけていただけました。 暑い中、本当によく頑張りました! 第1回なかよし班活動(5月14日)
今日の児童集会で、月曜日に編成したなかよし班で集まり、並び方やメンバーの確認をしました。
1回目にも関わらず、班長や副班長がうまくリードし、静かに、しかも早く集合・確認ができました。 1年間みんなで協力して楽しいなかよし班活動にしてほしいものです。 体力・運動能力テストを行っています(5月13日)
今日から体力・運動能力テストが始まりました。
5年生の調査結果は、全国調査になります。 自分の体力や運動能力の状況を知り、より伸ばしていくよう指導しています。 体育館でお弁当?(1年 5月12日)実は、今日予定されていた校外学習が、残念ながら雨のために延期になりました。 そこで、1年生は、みんな一緒に体育館でお弁当。 シートの出し入れ、お弁当箱の後片づけ……これも大切な勉強です。 今度の20日はきっと良い天気になるでしょう。 |
|