1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

1年生、初めての授業

 4月8日、1年生は教室で先生のお話をしっかり聞いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式〜組み分け

 4月8日、講堂で始業式を行いました。転入してきたお友達や新しく大領小学校に来られた職員のみなさんの紹介のあと、担任の先生の発表がありました。そのあと、いろいろな教室に分かれて組み分け発表がありました。講堂では3・4・6年生が組み分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月7日、平成27年度、第56回入学式を行いました。1年生93名が元気に入場して式が始まりました。校長先生のお話のあと、担任の先生の発表がありました。また2年生の歓迎の催しがあり、元気な声が講堂に響きました。明日から大きな声であいさつして登校しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備1

 4月6日、明日の入学式の準備のために、新6年生が登校しました。講堂のシートを拭いて椅子を並べたり、1年生の教室の飾り付けをしたり、トイレの掃除をしてくれたりと、活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備2

 新2年生は、歓迎の催しのため登校して練習していました。校庭の桜の下は花びらのじゅうたん。みんなで1年生を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 始業式 安全点検
9/2 発育2測定6年 給食開始 外国につながりのある子どもの集い
9/3 発育2測定5年 防災訓練4年
9/4 発育2測定4年 大阪880万人訓練