TOP

林間日記4

午後3時半ごろ、宿舎に到着し、開舎式を行いました。予定より30分ほど早く活動が進んでいます。
宿舎でのルールをしっかり守り、規律正しく、協力し合って活動していきましょう!
2泊3日の間、どうぞよろしくお願いします!!

画像1 画像1 画像2 画像2

林間日記3

高丸山の登山を無事に終えると、おやつの時間です。汗をいっぱいかいた体にスイカは最高のおやつですね。少し疲れたようではありますが、みんな元気です!この後、宿舎に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間日記2

画像1 画像1
みんな元気に鉢伏高原に到着しました。鉢伏高原は少し曇っているそうです。昼食をとった後、高丸山の登山です。山道はけっこう厳しいですが、頂上からのこの眺めを見たら、疲れも吹き飛んですがすがしい気分になったことでしょう。都会では体験できないことを、いっぱい体験してきてほしいですね!

林間日記1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(火)、朝から汗がにじんでくるような暑い日差しの中、いよいよ林間がスタートしました。午前7時頃から子どもたちが集まりはじめ、7時20分、出発式を行いました。たくさんの保護者の方々がお見送りに来られている中、児童代表のあいさつもしっかりと発表し、重い荷物を手にしながらも、元気いっぱい鉢伏高原に向かいました。子どもたちは、林間でのさまざまな体験を通して、きっと一回りも二回りも成長して帰ってきてくれることでしょう。

重要 今年の夏休みのプール開放は・・・

画像1 画像1
 心配していた台風も少しそれて、登校時には暴風警報は解除され無事に終業式を行うことができました。校長先生から夏休みについての話を聞き、子どもたちもわくわくしている様子でした。遊びに学習に有意義な夏休みを送ってほしいと思います。

 さて、今年度から夏休みのプール開放のプールカードを廃止いたしました。申し込んだ児童は、受付で名前を言うとこちらでチェックをしていきたいと思います。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 1学期もみなさまのご協力のおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。2学期も教職員一同精一杯頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 始業式 避難訓練
9/2 5校時授業 発育測定5・6年 給食開始 きぼう集会
9/3 5校時授業 発育測定3・4年
9/4 5校時授業 平和学習6年 発育測定1・2年