情報モラル2(6年生)前回の話を振り返りながら、今日は携帯電話の使用料の話に重きをおいて学習しました。無料のアプリの中にも一部の課金制度があることを多くの児童が知っていました。 時代の違いなのか、子どもたちの遊びがデジタル化しているように感じています。 携帯電話での遊びの中にも知らなければならないルールがあり、それらを守らなければ多額の請求がきたり、自分の情報が漏れる可能性もあるということをしっかり学んでいました。 児童集会音に合わせてボールを回している姿は、とっても無邪気で楽しそうでした! 4年栄養指導一日に摂る野菜の量や、苦手な野菜を食べる工夫を教えていただきました。学んだ事を生かして健康的な食生活を送れるよう、ご家庭でも食事の時の話題にしてください。 対面式・子どもの安全見守り活動
今日は地域の見守り隊のみなさんとの対面式がありました。子どもたちにとっては身近な安全を見守ってくれている身近な存在ですが、普段はなかなか皆さんがそろってお話をしていただく機会は少ないので、子どもたちも真剣に話を聞いていました。
寒い時も、これからの暑くなる季節でも児童の登下校を待ってくださっています。子どもたちが笑顔で元気なあいさつをしてくれるのが一番嬉しいことだと皆さんおっしゃていましたので、子どもたちがさらに元気にあいさつできるよう、保護者の方も見守り隊の方を見かけられたら、元気なあいさつをしてほしいと思います!! 理科の時間(6年生)りの日が続くと実験や観察ができません。 今日は、梅雨の晴れ間で朝からよい天気ですので、「植物の体から出る 水」の実験をしました。 |