12月6日(金)〜12月13日(金)の期間、学校ホームページメンテナンスのため、更新が止まります。

2学期の学習スタート! 8月31日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年、今日から学習がスタートしました。

子どもたちは、夏休み気分はすっかり抜け、2学期の学習モードに突入しています。

5年生では、さっそく漢字の学習に取り組んでいました。

「姿勢を正しくして書きましょう」 「とめやはねに気をつけましょう」

1学期と同じく、ていねいな指導がなされていました。

6年生では、学級の係決めを行っていました。

「2学期は、この係にしよう」「どの係にしようかなぁ」

さっと決まる子どもや、何にしようか悩んでいる子どももいました。

学級の係は、2学期のクラスがスムーズに活動を行っていくために、とても重要です。

一人一人がきちんと取り組むことにより、責任感や思いやりを育むことができます。

2学期も学習や遊びに、精一杯取り組んでほしいと思います。

土曜授業(始業式 防災学習) 8月29日(土) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災学習の続きです。

煙テント体験、水消火器体験の様子です。

実際の煙に包まれた時には、全然周りが見えなくなること、火が燃えているのを発見した時に消火器を順序良く正しく使うことがよく分かりました。

何度か経験をした子どもたちは、上手に消火器を扱うことができました。

今日一日の学習を通して、災害発生時にできることについて、学習することができたと思います。

本日の防災学習にあたって、企画・準備・運営に携わっていただいた、旭区役所、地域防災リーダー、旭消防署、地域ボランティアのみなさん、どうもありがとうございました。

土曜授業(始業式 防災学習) 8月29日(土) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの素敵な笑顔とともに、本日より2学期がスタートしました。

今日は、始業式と防災学習がありました。

校長先生から、「命を大切にすること」についてお話がありました。

「知らない人に声をかけられてもついていかない」など、いつも確認していることですが、自分の命を守るために大切にしてほしいと思います。

その後、防災学習を行いました。

毛布担架体験では、棒と毛布を使って即席の担架を作る方法を教わりました。

また、新聞紙スリッパ作りをしました。

新聞紙スリッパは、ガラスや危ないものの上を歩く時に活用できます。


プール清掃 8月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、教職員でプール清掃を行いました。

夏休みのプール開放が終了してから、3週間近く経っているので少し汚れています。

約2時間、一所懸命頑張り、とてもきれいになりました。

2学期になってから、各学年2回程度プールに入ります。

楽しみにしておいてください。

明日は、始業式となっています。

子どもたちが、元気に登校してくるのを楽しみにしています。

8月29日(土) 始業式、防災学習のお知らせ

夏休みも、いよいよ終わりに近づいてきました。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、今年度の2学期の始業式は、8月29日(土)です。

当日は、始業式及び防災学習を行います。

1時間目(8時45分〜)は、始業式を行い、2,3時間目(9時40分〜11時25分)は、防災学習(於:講堂及び特別教室、運動場)を行います。

下校時間は、11時40分頃となります。

防災学習では、旭区役所、旭消防署、地域防災リーダーの方にお越しいただき、災害発生時の安全確保について教えていただきます。

新聞紙でのスリッパ作りや、ビニール袋でのカッパ作り、毛布担架体験などを行います。

また、消防署見学、煙ハウス体験、水消火器体験、バケツリレー体験も行います。

もしもの時に落ち着いて行動できるよう、子どもたちと共にしっかりと学習したいと思います。

なお、9月1日(火)までは、短縮授業(3時間目まで、下校時間:11時40分頃)となっており、給食はありません。

9月2日(水)から、給食が始まります。

よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 参観・懇談
給食費口座振替日
児童集会
修学旅行保護者説明会
大宮中チャレンジワーキング
9/11 チョソン友の会
9/13 防災講演会(運動場)
9/14 ステップアップ開始
9/15 まちかど号