〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

3,4年 十三ひがたへ行ってきました!

 子どもたちが楽しみにしていた淀川の十三ひがたへ行ってきました!淀川河川レンジャーや福寿会、保護者のみなさんのご協力のもと、安全に楽しく活動をすることができました。カニやエビ、うなぎやしじみをみつけては、大喜びの子どもたち。歩いて10分の場所にこんなに豊かな自然があるのは、たいへん素晴らしいことだと思います。子どもたちは泥だらけになりながらも、充実した表情でひがたを後にしました。身近な自然をこれからも大切にしてほしいと願っています。(榊区長が来られていたので、校長先生と写真を撮りました!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練をしました!

 先日、セーフティー淀川の協力のもと、不審者対応の訓練を行いました。さすまたを使って不審者を押さえつけたり、身近にあるものを使って、身を守る方法などを教えていただきました。また、簡単にできる護身術なども教わりました。子どもたちの安全のために職員一同がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6月15日月曜日 農園でのナス

農園ではナスがすくすく育ち、大きな実が3つ見られました。うち2つは収穫をしました。子どもたちも「うわっ!おっきいなぁ」と歓声を上げていました。
もう一つ育てているカボチャですが、うどんこ病が発見されて白くなっている葉を切り落とす作業をしました。薬をまいてしばらく様子を見ようと思います。
それから、いよいよ6月17日水曜日に田植えをする予定です。少し遅くなってしまいましたが、元気に大きくなるように育てていこうと思います。
画像1 画像1

2年 大きくなったよ、ミニトマト・ピーマン。(その1)

 6月15日(月) 生活科で、ミニトマトの観察をしました。先週は、雨が多くて、なかなか「十三ふれあい農園」に行けなかったのですが、久しぶりに見たミニトマトは、黄色い花が咲き始めていました。中には、花が落ちたあとに小さな丸い物を見つけた子も・・・。みんなで、のぞきこんで見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 大きくなったよ、ミニトマト・ピーマン(その2)

 丸いものの正体は、青い青いトマトの実でした。赤く熟して食べられるようになる日はいつでしょう?楽しみです。
 また、「十三ふれあい農園」に植えたピーマンも白い花を咲かせています。葉っぱの色にまぎれて見つけにくいのですが、小さなピーマンもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 敬老の日お手紙手渡し
9/14 体育朝会
9/15 体育朝会
9/16 体育朝会
9/17 クラブ 給食自主管理

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー