来校時は保護者証の携帯をお願いします。

4月23日(木)給食

画像1 画像1
煮込みハンバーグ、豆乳コーンスープ、焼きじゃが、パンプキンパン、牛乳
豆乳コーンスープは、クリーム状と粒状の2種類のとうもろこしを使い、豆乳を加えたコクととろみのあるスープです。

4月の校内2

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎月、地域の方が生け花を飾ってくださいます。

4月の学校

 桜が終わって青葉が日に日に美しく育っています。今週はさつきが咲き始め、校内はとても美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶏肉と野菜の煮もの、きゅうりの甘酢づけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳
給食の和風の煮ものは、けずりぶしでだしをとっています。旨みのあるだしをベースにしています。「だしの食文化」を日々の給食を通じて伝えられる献立のひとつです。
3枚目の写真がだしをとっているところです。

4月21日(火)給食

画像1 画像1
マカロニグラタン、スープ、甘夏かん、食パン、バター(キューブ)、牛乳
マカロニグラタンは、牛乳と生クリームを用いたコクのあるホワイトグラタンです。270度で10分間焼きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/13 天王寺区民まつり (五条グランド)
9/14 児童朝会
9/15 水曜日の時間割 6年2組道徳研究授業 コーラス・絵画(地域)
9/16 火曜日の時間割  なかよし班遠足班長会議 4年社会見学(大阪市立科学館)
9/17 児童集会  クラブ  ごみ0の日 なかよし班遠足事前指導 PC(地域)
9/18 3年車いす体験  6年1組保健授業
給食献立
9/14 さけのてり焼き 五目汁 高野どうふのいり煮 ごはん 牛乳
9/15 焼きそば あっさりきゅうり みかん(冷) 黒糖パン1/2 牛乳
9/16 ホイコウロー とうふのスープ 三度豆とコーンの甘酢あえ ごはん 牛乳
9/17 ビーフカレーライス[米粉] キャベツのサラダ ぶどう(巨峰) ごはん 牛乳
9/18 イタリアンスパゲッティ きゅうりのピクルス 黒糖パン1/2 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより