4月16日 「こうてい たんけん したよ」《体育》 【1年生】「先生,雨が降っていません。」 昨日の子どもたちとの会話です。 「でも,赤旗が出てるからだめだね。」 今日,やっとやっと晴れました!!!子どもたちは,大喜びです。 そこで,延期にしていた「こうてい たんけん」に出かけました。 鳥小屋では,小鳥に話しかけました。 「元気ですか?」 「ピ ピピ ピ。」 「先生!今,元気ですってお返事がきました。」 鉄棒で前回りや逆上がりに挑戦! ジャングルジムでは,しっかりと握って高いところまで登りました。 登り綱やうんていも楽しみました。 この「こうてい たんけん」の中で,遊具の使い方も学習しました。 安全に,楽しく,仲よく過ごしてほしいです。 4月16日 「きれいに整列!」 【1年生】「こうてい たんけん」から帰ってきた1年生。靴箱を見てみると…。 すばらしい!!!靴をそろえて,きれいに片づけることができました。 今後も,続けていきましょうね。 4月16日 「たけのこ ぐん」《国語》 【2年生】みんな,たけのこがぐんぐん背伸びしているように声や姿勢も変えながら,楽しく読んでいます。 今日は,試写した詩に,絵を描きました。あすの学習参観のときに掲示します。 4月16日 「きれいな水ができるまで」《社会》 【4年生】まずは淀川の水を見ました。沈澱池では,硫酸バンドという薬を入れ,汚れを集めて沈めます。 「だいぶきれいになってる。」 「こっちの池は,すごいきれい。」 「透明や!」 粒がだんだんと小さくなり,水がきれいになっていくのが目に見えてわかりました。 急速砂ろ過池では,砂をきれいにする模型を見せてもらいました。 「ごみがどんどん上に集まってくる。」 「砂がきれい!」 砂ろ過池を通った水が貯めてあるところを覗くと,清流のようにとてもきれいでした。 施設見学の後は,お楽しみの実験タイム。班で協力して,石と砂の層に水を通したり,活性炭の層に色水を通したりしました。 「透明な水になっている!」 浄水場で水をきれいにする仕組みがわかりましたね。大阪市水道局では,オゾン処理をして,カビ臭さなども取り除かれ,安全でおししい水道水がつくられていることも教えていただきました。 帰ってから教室でふりかえりをしました。 「実験でよく分かった。」 「水のゆくえがよく分かりました。」 「普段何気なく飲んでいる水だけれど,たくさんの人の支えがあって飲めるということが分かりました。」 と感想を述べていました。しっかり見て感じることができた見学でした。 今後,まとめをしていきます。 4月16日 「よろしくお願いします!」 【全学年】輪になって,自己紹介をしました。次回から,ゲームなどをして,交流を深めていきます。この一年,このメンバーで一緒にたてわり班活動をしていきます。 どうぞよろしく。仲よく助け合いましょうね。 |
|