カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
最新の更新
明日、学校公開・学校説明会・幼保小情報交流会 9月15日
歯みがき見守り隊活動(幼小連携) 9月14日
応援団 9月14日
福島区民まつり その2 9月12ひ
福島区民まつり 9月12日
夢・授業その4 9月11日
夢・授業その3 9月11日
夢・授業その2 9月11日
夢・授業 9月11日
明日、「夢・授業」(5・6年生) 9月10日
代表委員会 9月10日
ふれあい親子栽培(幼稚園) 9月10日
入園説明会、たんぽぽの募集開始 9月9日
くまもんが来たよ(幼稚園)9月9日
明日、入園説明会を行います。9月8日
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習会(5・6年) 7月23日
プール水泳は中止になりましたが、5・6年の学習会には、たくさんの子ども達が参加していました。
担任や習熟の先生が側で見守ってくださっています。
「なかよし」7月23日
なかよしの教室です。
掲示板には、子ども達が共同で作った、色とりどりのアサガオの花が、美しく咲いています。
なかよしの学習園に行ってみると、つやつやしたフルーツトマトが育ってきていました。
美味しいトマトができそうです。なかよしの子ども達、赤く熟すまで楽しみですね。
茄子やオクラも育てています。
iPhoneから送信
プール開放中止のお知らせ(小学校・幼稚園) 7月23日
本日、7月23日のプール開放は雨天と雷注意報発令のため、高学年・低学年とも中止とさせていただきます。
明日以降、天候等でプール開放の実施が中止になる場合は、9:00に判断し、ホームページにアップしていきますので、ご覧おきください。
夏の学習園 7月22日
学習園で育てているスイカが、大きくなってきました!
とうもろこしも順調に育ってきています。
ひまわりは、天に向かってぐんと伸びてきました。
夏ですね。
iPhoneから送信
いきいき活動 7月22日
こんにちは!
いきいき活動のお部屋に訪問しました。まあ、なんとたくさんの子ども達だこと。49名も参加しているそうです。
少人数で、静かに部屋遊びをしていました。
いきいきの先生、お世話になります。
iPhoneから送信
24 / 55 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
69 | 昨日:90
今年度:457
総数:218328
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
八阪中学校
鷺洲小学校
海老江東小学校
海老江西幼稚園
貫江田幼稚園
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
学校協議会運営要項
学校協議会とは
携帯サイト