食物アレルギー対応サポート月間

9月16日(水)
 今年度の給食のテーマは「カレー献立」です。
9、10月は食物アレルギー対応サポート月間として小麦粉の代わりに米粉を使った献立が登場します。
 今日は2学期最初のカレー献立として「ビーフカレーライス、キャベツのサラダ、ぶどう(巨峰)、牛乳」という献立でした。
 「米粉のカレールウってめずらしいな。おいしいやん!!」と大好評。ほとんどのクラスが残食なしで給食調理員さんも喜んでいました。
画像1 画像1

PTA社会見学  その1

9月15日(火)
 先週金曜日、PTA社会見学がありました。池田市にあるインスタント
ラーメン発明記念館に見学に行きました。
ここでは、オリジナルラーメンを作りました。
 まずは、ラーメンカップにカラーペンで絵や文字をかきました。店頭
では見かけないオリジナルラーメンカップの完成です!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学  その2

9月15日(火)
 次に、ラーメンの味や具材を選んで係りの人に注文します。
味は4種類の中から、具材は24種類の中から4つを選ぶことがで
きました。オリジナルな味の完成です!!
 
 賞味期限は約1年。いいお土産になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターンシップ実習・教育実習始まる

9月14日(月)
 学校だよりでもお知らせしたように、先週からインターンシップ実習
が始まっています。(実習生 写真下)
 今日からは教育実習も始まり、児童朝礼で実習生の紹介がありました。
(写真上)
 
 お二人とも本校の卒業生で、子どもたちも身近に感じることと思いま
す。運動会を控え、学校全体が一つの行事に向かって活気づいている時
期です。教育という仕事の素晴らしさをたくさん学んでいただきたいと
思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

水よう液の実験 6年生

9月11日(金)
理科室をのぞいてみました。6年生が「安全メガネ」をかけての実験中でした。

 前回は、炭酸水、うすい塩酸、うすい水酸化ナトリウム水溶液、石灰水、食塩水をガラス棒につけて、リトマス紙に落とし、色の変化を調べる実験をしていました。

 今日は、ムラサキキャベツを使って、水よう液の仲間分けをしました。
紫色の煮汁が、ピンクや黄緑色に変化する様子に、子どもたちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 運動会・修学旅行前検診
9/18 学習参観・懇談会 修学旅行保護者説明会