TOP

林間日記26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後4時10分、子どもたちが元気に帰ってきました! ちょっと疲れた表情の子が多かったですが、楽しかったという様子が一人一人の顔からにじみ出ていました。
 運動場の状態がよくなかったので、講堂で帰校式を行いました。校長先生から「この2泊3日の林間で大きく成長しました」とほめていただきました。ぜひ、林間での経験をこれからの生活に活かしていってほしいと思います。
 児童代表からは、楽しかった活動やみんなで力を合わせてがんばれたという満足感や達成感を聞くことができました。きっと一回りも二回りも成長した5年生の姿をあちこちで見せてくれることでしょう。期待しています!!
 今日は、お家の方に、焼き板やぞうり等を見せながら、たくさんのお土産話を聞かせてあげてくださいね!

林間日記25

画像1 画像1
 バスは住之江のインターを降りました。間もなく、学校到着です。なお、子どもたちは南門から入って、講堂で帰校式を行います。よろしくお願いします。

林間日記24

画像1 画像1
バスは、南森町で阪神高速道路に乗りました。住之江で降りて、学校に戻ってくる予定です。学校到着は、午後4時10分頃になりそうです。

林間日記23

画像1 画像1
バスは、中国道の池田まで戻ってきました。渋滞情報があるので、迂回して戻る予定です。学校到着は午後4時20分前後と予想されます。近づいてきたら、より詳しい情報をお知らせします。

林間日記22

画像1 画像1
バスは順調に進んでいます。午後2時40分、赤松SAでトイレ休憩をとり、再び帰路に向かいました。帰校は、予定の午後5時よりも早くなると思われます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 運動会全体練習 墨江丘中体育大会見学6年
10/2 運動会全体練習予備 墨江丘中体育大会見学予備日
10/3 土曜授業 普通授業1・2 運動会前日準備3
10/4 運動会
10/5 代休
10/6 運動会予備日
10/7 視力検査5・6年 F集 きぼう集会  TR4年 栄養指導2年